父のブログ

父のブログ

育児、スイーツ、その他いろいろ

1歳息子のレゴ デュプロ(LEGO DUPLO)作品集

f:id:dennoichi:20200425162919j:plain

お題「#おうち時間

おつかれさまです。

最近のおうち時間は、もっぱら1歳の息子のお相手。

色んなオモチャで遊びますが、レゴ(LEGO)ブロックは、大人も一緒に遊べるので、非常に使い勝手がよいオモチャの1つです。

レゴ購入から、遊び方、息子の作品集をご紹介します!

◆目次◆

1歳の誕生日に買ったレゴ デュプロ(LEGO DUPLO)

息子が1歳の誕生日を迎えたときに、プレゼントとして買いました。

買ったのは、レゴのデュプロ(DUPLO)シリーズ
対象年齢は、1歳半からのものと、2歳からのものがあります。

このシリーズはブロックの1つ1つが大きく作られており、子供が誤飲する心配がありません。
デュプロにもたくさん種類があって、わしが買ったのは、最もベーシックなこれです。↓↓

この商品の対象年齢は、1歳半からです。

購入時は対象年齢よりまだ半年若いですが、気にしません。

当時既に保育園に通っており、保育園には対象年齢2、3歳からのおもちゃがそこらじゅうにゴロゴロあり、0歳児がそれで普通に遊んでいます。

個人的にはオモチャを選ぶ基準として、対象年齢の記載よりも、誤飲しないサイズか、鋭利なものでないか、を注意します。(保育園にある対象年齢オーバーのオモチャも、見る限りこの基準をクリアしているものばかりです。)

レゴデュプロの遊び方遍歴(うちの子の場合)

【フェーズ1】遊び方がわからない。
最初は遊び方がわからず、こうやって遊ぶんよーとブロックを組み立てても、直立不動。

ばぁーっとブロックを手荒にかき回して、ブロック同士が当たるカラカラとした音を楽しんだり、ぶん投げたりして遊びます。


【フェーズ2】穴にブロックを入れる。
こんなことします。
f:id:dennoichi:20200425071619j:plain
玉を入れて遊ぶオモチャの穴に、レゴデュプロを投入。

また、隙間や物陰にブロックを入れたり隠したりします。

幼子あるあるですよね。
この年頃に良くある習性なのでしょう。

はたまた、捕らえた獲物を見つからない場所に保管する、野生の本能なのか。。。


【フェーズ3】ブロックを引き剥がす。
親が作成した作品に興味を示し出すと同時に、その作品の解体作業を始めます。

わしが飛行機を作ってみました。
f:id:dennoichi:20200425073554j:plain

これが飛行機であることを認識しており、「ブーン」言いながら手に持って離着陸させていました。

しばらくすると、破壊します。
破壊=くっついたブロック同士を引き剥がす作業です。

うまく引き剥がせないと、「いぃぃーっ!」とかんしゃくを起こすようになります。


【フェーズ4】ブロックをはめる。
特に同じ形のブロック同士をはめて、上にどんどん積むようになります。

ブロック同士がうまくはまらないと、「いぃぃーっ!」とかんしゃくを起こすようになります。


【フェーズ5】作品が生まれる
ブロックをはめる、剥がすがだいぶできるようになり、様々な形のブロックも扱えるようになります。気付いたときには、謎の作品が次々と作り出されていました。

手当たり次第積み上げるものから、デザイン性があるものまで、子供の想像力が爆発した作品が生まれます。

1歳息子のレゴ デュプロ作品集

それでは、息子の作品集をご覧ください。どうぞ~👏

《作品名:ヤーム》
f:id:dennoichi:20200425071345j:plain
ちゃんと目があります。息子にこれは何か?と尋ねたところ、
「ヤーム」と言いました。
なんだ、ヤームって。


《作品名:ヤーム 第二形態》
f:id:dennoichi:20200425071518j:plain
しばらくすると、ヤームが進化をとげました。


《作品名:出会い》
f:id:dennoichi:20200425065658j:plain
息子がおもむろに配置。
おい、ヤームと何か(これも息子作)が、出会ってしまったぜ。
どうなる?
ヤームが捕食し更なる進化を遂げるのか?
いや、ヤームが捕食されるのか?
想像を掻き立てられます。
(その後、残念ながら、進化はとげませんでした。)


《作品名:感性の具現化》
f:id:dennoichi:20200425071159j:plain
なんだこれは。
これが何かわかったときには、セブンセンシズに目覚めてしまいそうだ。
(第六感を越えた先にある第七感(聖闘士星矢より))


《作品名:一角獣》
f:id:dennoichi:20200425143056j:plain
やベー角を兼ね備えた獣の王の誕生。
目は偶然か意図的か。どこまでわかっているのか。
ざわつきます。

【番外編 おとなの本気作品集】

一緒にレゴデュプロで遊ぶ中、わしも作品を作ってみました。
先ほどの飛行機もそうです。
本気とかいてマジと呼ぶ世代の、おとなの力を見せつけてやりました。

《作品名:世紀末鋼鉄ファミリーカー》
f:id:dennoichi:20200425072022j:plain
世紀末の荒野を難なく駆け抜ける、他を寄せ付けない荒くれ鋼鉄ファミリーカー。
圧倒的存在感をよそに、子供は全く反応しませんでした。


《作品名:かまぼこ》
f:id:dennoichi:20200425071935j:plain
これは子供の食い付きよかったですね。しばらく離さなかったです。
レゴかまぼこを持ってあちこち移動していました。

さいごに

いかがでしたでしょうか😊

レゴデュプロは他にも種類がたくさんあります!
作った作品を固定する基礎板もありますよ💃

たぶん同じ作品は二度とできないので、子供の作品をカメラに撮って見返すのは特別な楽しさがあります。

レゴは手を使うので脳の発達に良いとよく言われますね。
子供のレゴの遊び方の過程や作品を目の当たりにすると、なんだかホントにそうだな~って思ってしまいます。
そして、気付いたら大人も夢中になりますよ。

せっかくのおうち時間です。子供と一緒に楽しく過ごしたいですね。

【レゴのホームページ↓↓】
www.lego.com

あとがき

保育園がお休みになり、テレワーク(在宅ワーク)も導入され、1歳9ヶ月の息子と触れあう時間が多いこの頃です。

おうち時間は、家事や仕事、子供のお世話でスケジュールが埋まっています。

親の気持ちは、

かわいいな~
つかれたーしんど!
お仕事邪魔しないで😰
え、こんなことできんの?

の繰り返し。

忙しくも、息子の成長を日々感じています。感慨深いです。

それではまた!元気にお会いしましょう!🙌

パートナーに、おいしいお茶をいれてみよう。テレワークのお供にも。


f:id:dennoichi:20200418134355j:image

 

はじめに

こんにちは。

テレワークだと朝の通勤時間が無いので、その分時間が確保できます。

 

なので、最近は朝食後、奥さんにお茶をいれてます。

いつもバタバタしてゆっくりお茶も飲めない奥さんに、少しでもリラックスしてもらいたい。

お茶は、奥さんのリクエストで、ミルクティーをいれています。

ちょっとした一手間で美味しさが変わることに気付き、この時間が楽しくなってきています。

 

また、テレワーク中は、自宅で好きな時に好きなお茶を飲み放題。

香りのよいおいしいお茶を飲むと集中力があがります。

 

お茶をいれるといっても、何も本格的なことをしているわけではありません。

あくまでお手軽においしいを目指します

(コーヒーに限っては豆をひいてもらいペーパードリップもしますが、今回はお手軽簡単がテーマなので、また今度紹介します👿)

 

 そんな我が家の最近のティータイムをご紹介します

 

《目次》

 

 

我流・簡単おいしいミルクティーの作り方〈お湯と牛乳の量は1:2がおすすめ〉

 奥さんにいれるミルクティーには、お馴染み『Lipton(リプトン)のイエローラベル』を使います。 ピラミッド型のティーパックのやつです。

カップ(透明の耐熱ガラスカップ)に少なめにお湯をいれ、ティーパックを入れます。お湯の量は、カップ1/3くらい。大体でいいです。大体で。

この時、必ずカップに蓋をします。蓋がなければ小皿でいいです。

蓋をして蒸らすことで紅茶のエキスと香りがよく出ます。

《こんな感じ↓↓》

f:id:dennoichi:20200418064213j:plain

ティーパックをフリフリしなくても、放置で底に紅茶エキスがどんどんたまっていきます。

1分くらい蒸らしたら、ティーパックをお湯の中で軽く3.4回くらいフリフリして引き上げ、重要】1回強めにティーバックに含んだお湯をきります(ラーメンの湯切りを想像してください)。そうすると、ティーパックに含まれた濃い紅茶のエキスが入り、より香りが引き立ちます。これやるとやらないで、香りの立ち方が違います(あくまで個人の感想です)。1回湯切りをして香りを確かめ、もう少し欲しいなと思ったら、追加でもう1回湯切り。

 

牛乳はレンジでチンです。紅茶を蒸らしている間にセットします。牛乳は無調整のやつを。こくが違います。【注意】最初からホットミルクで紅茶を蒸らしてもうまく紅茶のエキスが出ず、香りもたちにくいです。だから後入れです。鍋で煮出すなら話は別かもしれません。

 

砂糖はスプーン1杯いれて、よくかき混ぜます。

うちは、砂糖は『三温糖』か『きび砂糖』を使います。

三温糖は甘みとこくがあり、きび砂糖は白砂糖より甘さがすっきりしていて、そこに少し黒糖のこくが加わったような味。どちらもコーヒー紅茶にもとてもよく合います。スーパーに普通に売ってます。おすすめですよ。

 

ホットミルクを注ぎ、空気を含ませるように混ぜて、完成!

 

奥方には大変好評いただいております。おいしゅうございますと岸朝子様ばりのお言葉を頂戴しております。

市販のペットボトルのものと比べて、香りが豊かで断然おいしいです。

朝起きて美味しいお茶飲めると幸福を感じます。幼い子供がいると、ゆっくりというのは中々難しいですが。。うちの1歳児は今朝もトーマス抱えてキャーキャー言って走りまわって、わしにぶつかってきます。

子育ては素敵なことですが、心身ともに疲労します。おいしいお茶を飲んで少しでもリラックスする時間を持つことは心のケアとして大事だと思いますし、パートナーとしてそれを提供できるのはうれしいです。

 

特別なものはつかいませんが、ガラスカップだとお湯やミルクの量や、紅茶の濃さが目で見て分かりやすいのでおすすめです。

↓↓

 

鍋に茶葉をいれて牛乳で煮るのが1番おいしいのかなと思うものの、ミルクパンはうちに無いし、茶葉をこしたりする必要があるので、1歳児が暴れる今はちょっと手間かなー。。

↓↓でもミルクパン好きです。かわいい。ホットミルクはお鍋のほうがおいしい。結果、欲しい。

 

もっと簡単なミルクティーの作り方(リプトンHPより)

リプトンのホームページには、もっと手軽で簡単なミルクティーの作り方がのっていました。

なんと、レンジで簡単にロイヤルミルクティー。

リプトンのピラミッド型ティーパックは、レンジOK!ホチキスついてないから。なるほどー。【注意】ホチキスついてるやつはレンジダメですよ!!ダメ、ぜったい。

 

実際にやってみました。

水と牛乳いれて、リプトンピラミッドパックいれて、ラップして、レンジでチン!

簡単!うん、おいしい!

 

より濃さと香りを求めるなら、わしの入れ方のほうが勝ります。しかしお手軽さは圧倒的。

 

結論。好みと、気分と、場面で決めたらよくねー?で落ち着きました。

 

詳しいレンチンミルクティーの作り方はこちら。おいしいよ!

↓↓

brand.lipton.jp

 

 いくつかアレンジレシピも紹介されています。

この時期色々試してみるのも楽しそうです。

brand.lipton.jp

 

この際、リプトン大人買い。

 

 お手軽に本格的な味を楽しめそうなコーヒー・紅茶のパックをご紹介

【 澤井珈琲】

大変人気の商品です。

5種類72パックも入っているので、種類を変えつつ長く楽しめそうですね。

↓↓

 
【澤井珈琲】送料無料 いまならブルマンドリップバッグ増量中で5種類72袋 ポイント10倍 コーヒー ドリップコーヒー ドリップパックコーヒー 珈琲 お試しセット【キャッシュレス5%還元】

 

▼HP

株式会社 澤井珈琲

 

 

【ロンネフェルト】

ドイツの老舗紅茶メーカー。日本国内のメーカー認定店が取り扱っています。

国内外の多数のホテルで採用されているのだとか。ギフトにもいいですね。もうすぐ母の日ですし。


紅茶 ティーバッグ ロンネフェルト ティーベロップ 紅茶 茶葉 お試しセット 12袋入 メール便 送料無料 人気 高級 ルイボスティー ハーブティー お試し セット フルーツ ポイント消費

 ▼HP

TOP - 株式会社ロンネフェルトティーブティック

 

妊婦さんにうれしい!カフェインレスはこちら↓↓

【ヒロコーヒー】

わしの大好きなコーヒーショップ「ヒロコーヒー」。たまに豆をひいてもらいペーパードリップしています。なんとカフェインレスのドリップパックがありました!

 
▼HP

 

【リプトン】

大人気リプトンのカフェインレスシリーズです。妊婦さんは何かと制限の多いですから、その中でも美味しいものを選んでリラックスして欲しいです。

 
【ティーライフ】
何かと話題のルイボスティー。こちらもカフェインレス。ルイボスティーの効能は活性酸素を抑えて体の老化を抑えてくれることが期待されています。美容によいのですね。


ルイボスティー 100包入+1包入 / プレミアム オーガニック ルイボスティー 7包入×3袋セット / ルイボスティー 12素材ブレンド 100包オーガニック 有機 ティーパック 水出し 妊活 ノンカフェイン ティーバッグ ハーブティー お茶 ルイボス茶 紅茶 送料無料 ティーライフ

 ▼HP

ティーライフ / ダイエット、健康、スキンケアの通信販売

 

お茶でコロナ対策

この前看護師さんから、こまめに水分補給をして喉を潤し、喉の雑菌を洗い流すのがよいという話を聞きました。最近は小さめのペットボトルに温かい緑茶をいれて、外でも家でもこまめに喉を潤しています。緑茶には抗菌作用があり風邪予防によいとされていること、やはり日本人なのか、緑茶は和む。故にわしは緑茶です。

 

 さいごに

保育園しばらくお休みとなりました。園自体は開いてますが、医療従事者や片親でどうしても仕事を休めない家庭以外は、原則家庭保育。

 

保育園には感謝しかありません。共働きの我が家にとって日中子供の世話をしてくれるのは保育園。すくすく育っている。園からお休みの連絡があった時、もう存じておりますと思いながら、元気に、了解しました!ありがとうございます!と伝えました。

 

保育園お休みと同じタイミングで、奥方の仕事が自宅待機となり、わしの方も在宅と出勤を交互にする出勤体制になりました。

 

奥方のワンオペが避けられない日はでてきますが、1日毎にわしが在宅すること、ゴールデンウィークがあることは、奥方の育児負担を減らす意味でアドバンテージのあるスケジュール。

 

ティータイムでリラックスする時間をつくりながら、腹くくって夫婦で協力して家庭保育しています。

この様子だと緊急事態宣言はゴールデンウィーク後も続くかもしれません。

新たなウイルスといかに共存していくか、体制を整える時間が必要です。

この騒動が明けるときが必ず来る。乗り切ろうぜ👊

最近の日用品事情と、手作りマスク&使い捨てマスクを長持ちさせる便利グッズを紹介

f:id:dennoichi:20200405140657j:plain

 

 こんにちは。

皆さんコロナが猛威を振るう中、体調おかわりないでしょうか。日々更新される感染者数、各地の小学校がGW明けまで休校とする措置をとるなど、大変な状況になっていますね。早く終息すること、皆さんが元気に過ごされていることを願うばかりです。

 

今回は、コロナの影響で入手困難だった日用品について自分の生活圏内での現況と、マスク関連の対策についてお伝えします。

 

 【目次】

 

 

 入手可能になった日用品

わしの生活圏内のドラッグストアやスーパーでは、トイレットペーパー、箱ティッシュはだいぶ買えるようになりました。やっと戻ってきた、おかえりなさいって感じです。

 

先日、夜7時くらいに近所のドラッグストアに立ち寄ったところ、箱ティッシュは10箱くらい残っていました。鼻セレブとかの高級箱ティッシュは全く売れてないんじゃないかってくらい普通にありました。

 

その時はトイレットペーパーは売り切れていたものの、奥さんに聞いたら、もう少し早い時間であれば比較的置いているとのこと。

 

あと、キッチンペーパーについても、トイレットペーパーと同様に入手可能な状況です。

 

みんなおかえなさい。

 

相変わらず入手困難な日用品

・除菌ウェットティッシュ

・アルコール消毒液

・マスク

です。

 

除菌ウェットティッシュは、子供のおもちゃ、テーブル付きの椅子など除菌するためにつかいます。子供はおもちゃを口にいれるので、アルコールを舐めてしまうリスクがあるため、子供が良く触れるものには、ノンアルコールのものを使っています。

アルコール含む含まない関わらず、根こそぎありません。

奥さん曰く、運が良ければたまに買えることがあると。ワンチャンあります。

 

アルコール消毒液とマスクに関しては、陳列されている姿を長いこと見かけていません。ワンチャンなしです。

 

アルコール消毒液は、最近スーパーなどお店の出入り口に置かれていること多いですね。職場にもあります。

入手できないけど、周囲のそういうサポートの下で、アルコール消毒液は使わせてもらえる機会があります。ありがたいです。

 

問題はマスクです。

これはみんなで共有して使うものでもないし、手持ちの在庫がきれたら、もうなしです。

 

わしは花粉症もちなので、この時期はマスクが必須なのです。寝るときにつけることもあります。しかし、手持ちの使い捨てマスク在庫の終わりが見えてきた今、使用には慎重になります。

 

コロナは感染していても、症状がでない人が沢山いるようですね。自分が感染して無症状の場合、気付かないうちにばらまく危険があります。感染する予防と、感染させない予防のためにも、マスクは絶対着けたい。でも、マスク在庫はのこりわずか・・・

 

 布マスク、ガーゼマスクを作る

うちの奥方、とうとう動きました。

「無いなら、作るか。」

やべー、奥方。泣きそう。ありがとう。

奥さんは手芸は割りと好きなほうで、高校生のときはワンピース作ったりしたこともあるのだとか。

政府が配布するより、布マスクとガーゼマスクを作ってくれました。


材料は手芸の大塚屋さんで購入。

布マスク、ガーゼマスクともに、手作りマスクセットが売ってました。

 布マスクセット👇(ガーゼ写真取り忘れです)

f:id:dennoichi:20200406000555j:plain



この布マスクは1セット1個のマスクが作れて500円。

ガーゼマスクの方は、作るサイズによりますが、小さいサイズのものなら1セット4個くらい作れて、800円くらい。

 

あとは説明書やネットを見ながらミシンでばーっと。

 

大塚屋さんの布マスクブログ👇

https://otsukaya.net/archives/8259#

 

「思ったよりムズかったけど、も少しコツを掴めば量産できるで。」

 

奥方や。なんと頼もしいお言葉。


まだ試作品レベルで、愛がつまっています。面積をもう少し広くしたりとか改善するところはありますが、とりあえず休日や寝るときはこれで充分オッケー👍

 

f:id:dennoichi:20200406000626j:plain

布マスク。休日や就寝で10回以上着用、洗濯したので、ほつれがでてきてます。

 

f:id:dennoichi:20200406001425j:plain

ガーゼマスク。小学校のときの給食当番を思い出す

コストは、既製品より手作りのほうが若干安上がりかなくらいです。しかし、既製品の完成品の布マスク、ガーゼマスクも、まず店頭では見ないし、ネットでも入荷待ちですぐに手に入りにくいので、とても助かります。

 

奥さん貴重な時間をマスク作りにあててくれて、本当にありがとう。

 

興味のあるかたはチャレンジしてみてはどうでしょうか。

 

使い捨てのマスクと、布マスク・ガーゼマスクの使用感を比較

あくまで個人の感想です。

使い捨てマスクのほうがフィット感あるのと、マスクと唇の間の空間はあるので、喋りやすいです。

布マスク・ガーゼマスクの方が口元は密着感あります。でも、不思議とあまり蒸れている感じがありません。蒸れは使い捨てマスクのほうがあります。布・ガーゼのほうが使い捨てよりも通気性が良く、フィット感もゆるいからではと思います。

その分、感染予防の観点からは、使い捨てマスクのほうが優れているのかもしれません。

しかし、少しでもリスクを押さえられるなら、着けないより着ける、今はジャストなうで、欲しい。花粉もあるし。

 

使い捨てマスクを少しでも長持ちさせるおすすめ商品の紹介

手持ちの使い捨てマスクを少しでも長持ちさせて、できるだけ時間をかせぎたい。その間に奥さんは余裕をもって布・ガーゼマスクを作れるし、運良く使い捨てマスクを購入できるかもしれない。

本来、使い捨てマスクは、衛生上1日使えば捨てるものです。繰り返し使うことを想定して作られていません。

承知の上です。

承知の上で、マスクを少しでも衛生的に且つ長持ちさせる効果が期待できる商品。

 

 奥さんが東急ハンズでみつけてきました。

 

【マスクの除菌スプレー GZ-08】

f:id:dennoichi:20200406000715j:plain

 製造販売元HP👇

http://www.shigadry.com/item_will.html

 

使用毎にマスク表面に吹きかけることで、抗菌、除菌、消臭することができます。スプレー液の成分は食品にも含まれるミネラルが主成分で安全。

 

実際にこのスプレーを使って、 使い捨てマスクを

3日間使ってみました。

 

使用前と、帰宅して外した後すぐにスプレーすることで、消臭効果は感じます。連続して使用しても不衛生な匂いはしないので、抗菌、除菌効果もある程度期待できるのではと思います。ただし、使い捨てマスクの耐久性上、表面がモケモケしだす(特に内側は)ので、2、3日が限度かなという印象。使用するマスクのスペックにも左右されるかもしれません。

 

ちなみに、この商品はECサイトでみつけることができませんでした。東急ハンズの店頭だけなのかもしれません。

 

以下、同じような効果が期待できる商品がありましたので幾つか紹介します。

 

【ROOSH ウイルスガード】

ノンアルコール発酵乳酸配合で24時間抗菌を実現しているとのこと。食品添加物のみでつくられており安全性も高そうです。保湿剤が含まれており肌にもつかえます。

【お一人様3個まで】新発売!マスク 除菌 スプレー 強力除菌99.9% 抗菌24時間 消臭 日本製 アメリカ安全食品認定(GRAS) ウイルス対策 マスク アロマ 携帯用スプレー ROOSH ウイルスガード 30ml マスク 日本製 ウイルス 花粉対策 除菌 細菌 マスクスプレー

 

【Belicleen ベリクリーン マスクスプレー】

スプレーするだけでウイルス・菌の付着を8時間シャットアウト。速乾性あり、無香料です。

マスク スプレー 除菌 抗菌 30ml 日本製 マスク 除菌スプレー 除菌 濡れマスク 抗菌 消臭 消毒 再利用 ウイルス対策 個包装 使い捨てマスク 洗うタイプ のマスクにも Belicleen ベリクリーン マスクスプレー

 

【OX MIST-オックスミスト】

特許技術採用の安定化次亜塩素酸水が、菌やウイルス対策、悪臭を瞬間的に徹底除去。安定化次亜塩素酸水は、1〜3年の長期保存が可能。反応後は、水・酸素・超微量の塩化ナトリウムへと直ぐに変化する為、安全無害とのこと。赤ちゃんのいる家庭ではありがたいですね。 

日本製 携帯除菌スプレー 除菌剤 安定化次亜塩素酸水 携帯用ボトル付き オックス OXミスト 1L スプレーボトル 30ml 50PPM 長期保存タイプ 大容量 詰め替え用 ノンアルコール エアロゾル クラスター frp01

 

 現時点で、マスク除菌スプレーは比較的入手可能な状況ですが、それでも、購入個数制限や、商品によっては入荷待ちだったりするので、ご注意くださいね。

 

さいごに

しばらくしたら布マスクが2つ、国から配られると思いますが、何度も繰り返し使うと当然ほつれたり傷んできます。

 

マスクを1枚も無駄にはできない状況ですので、こういった商品をつかって清潔に保ち、抗菌力を補いながら、使い捨ても、布もガーゼも、大切にマスクを使っていこうと思っています。

 

事態は長期戦の模様をみせています。

しばらくコロナと共存する生活は免れません。

社会や企業がそれに対応できていない現状。

改めて自分の命、家族は自分で守らなくてはならないことを痛感します。

皆さん、どうぞ体調管理は充分気をつけてください。

ではまた元気でお会いしましょう➰👋😃

 

 

 

寝かし付けた後は、スイーツ食べながら、夫婦で会話を。【今回のスイーツ】仙太郎『おまん』

こんにちは。大の甘党あんこ好きです。

f:id:dennoichi:20200328082424j:plain

【はじめに】

夜、子供が寝付いた後、大人が寝るまでに残された時間は僅かです。

その僅かな時間の一部を、夫婦の会話の時間に充てて、育児の情報共有を図ることは大切だと思います。

育児のことだけではありません。

夫婦関係を良好に保つためにも大切だと思います。

しかし、ここでケンカしてしまうことがあります。「ここ改善してほしい」とか、言った言われたタイミングによっては、地獄の門が開きます👿

ただ、毎日この夫婦の会話は継続です。
できればケンカはしたくない。でもお互い気を使いすぎてギスギスしたくない。
大切なコミュニケーションの時間。どうすればストレスフリーで過ごせるか、考えます。
難題です。挑戦です。

貴重な時間ですから、多少の出費をしてでも、有意義に過ごしたいです。

そのための選択肢の1つとして、『スイーツ』は、ありだと考えます。
少なくとも、わしと奥さんの間では、大ありです。

おいしいスイーツを食べると幸せな気持ちになりませんか?
スイーツは緊張しながら食べないですよね。

リラックスした状態を作る。
スイーツは、夫婦の会話の時間を楽しむ空間づくりに、一役買ってくれるんです。

(ただし、スイーツ食いながらケンカするときもあります。まあ、する時は何やってもします。)

えー、寝る前にそんなガツガツとカロリー取ってたら、太るし。。

ばちクソ筋トレしてカロリーゼロにしちゃえば、ノープロブレムです。

それでは、本日のスイーツのご紹介です。

【目次】

本日のスイーツ 仙太郎・おまんとは

シリーズ1発目のスイーツは、仙太郎の『おまん』です。
我ながら、渋いチョイスだと思います。1発目和菓子を選ぶ。

『おまん』は、京都に本店を置く和菓子屋さん「仙太郎」が製造販売する、薯蕷(とろろ)生地であんこを包んだお饅頭です。
【おまんの商品説明】
https://www.sentaro.co.jp/wagashi/oman.html

仙太郎のホームページからの引用ですが、「おまん」とは、室町初期から宮中奉仕の女官達が主に衣食住に関する事物について用いた一種の隠語的なことばで、饅頭のことを『おまん』といったそうな。なんとやさしい、おいしそうな響き…とのこと。

「仙太郎」は、関西、関東の百貨店を中心に出店しており、デパ地下の和菓子ゾーンで見かけたことがある方も多いのではないでしょうか。

【仙太郎の店舗一覧はこちら↓↓】
https://www.sentaro.co.jp/shop/shoplist.html

おまんを食す

わしは、『おまん』のことを、愛を込めて"爆弾"💣と呼びます。

ご覧ください。向かって右手が、おまん。
同じ仙太郎の商品で、左手が、本わらび餅。

f:id:dennoichi:20200327141921j:plain

f:id:dennoichi:20200328075751j:plain

で、でかい。


おまんを割ってみました。

f:id:dennoichi:20200327141955j:plain


薄皮一枚とは、このことかっ。

もはや、饅頭の生地は、巨大なあんこの塊をつかむために存在している。

仙太郎という山ほど大きな巨人から、

「四の五の言わずぅ、うちのあんこぉ、食うてみぃ」

と言われているような感覚。

この大量のこしあん、なめらかで上品な甘さで、どんどん口にいれたくなる。

最初のその大きさに圧倒されましたが、秒で完食。

最高👊

奥さんはあんこの詰められ具合に笑いながら、ひと口かじって、あとは好き食べーやと、自分の本わらび餅を食べていました。
本わらび餅もおいしそうでした。

さいごに

今回は仙太郎の『おまん』をご紹介しました。

あんこ好きにはたまらない一品です。

今回食べたのは、こしあんのおまんでしたが、外は白こしあん、中は粒あんの二重あんのおまんもあります。
(前述のおまんの商品紹介リンクをひらくと画像あります。)

仙太郎には他にもたくさん和菓子があって、看板商品として有名なのは、「ご存じ最中」という、大きくて、つぶあんがたっぷり入った最中。
👉ご存じ最中|仙太郎

これまでは1個から購入できたのですが、原料高騰のため本店と一部の店舗を除いてバラ売りはやらなくなりました。

代わりに、ご存じ最中と味は全く同じで、サイズ感がひとまわり小さい「釣鐘最中」が登場。
これは基本どこの店舗でも1つから購入可能です。
👉釣鐘最中|仙太郎

ミルクボーイの漫才のネタでは、最中は2つ目いけないとありましたが、ご存じ最中なら、2つ目いける。釣鐘最中なら3つ目いけます。


とにかく上質なあんこをたらふく食べたい、力強いあんこを食べたい、そんな方に「仙太郎」の和菓子はおすすめですよ。

おいしいスイーツを食べながら、夫婦の会話を楽しみましょう。

ではまた➰👋😃

〈仙太郎〉お好きにご存じ最中 (18個分)[A]glm【RCP】_Y130722200001_0_0_0

〈仙太郎〉お好きにご存じ最中 (9個分)[A]glm【RCP】_I010000003365_0_0_0


1歳の息子が、噛む!

f:id:dennoichi:20200318071706j:plain

こんにちは。

今回は『1歳の息子が親を噛むこと』について、お話します。

【目次】

うちの1歳の息子に、腕を噛まれました。

最近、息子は楽しくてテンションが上がったときに、すごい勢いで、わしや奥さんにぶつかってきます。

飛び込んでくると言うか、体ごとバーンと。

それ自体いいのです。楽しそうに、わーっ!と笑いながら。こっちもうれしい。
ただ、その時、勢い余ってか、たまにわしらの体を噛むんです。噛まれる箇所は、今のところ、腕です。

すごい力で、噛むんです。

息子の歯は、ほとんど生えてきています。

前歯は上と下も、ビッシビシに生えています。

噛む時は、前歯で、噛みます。

激痛です。

噛まれた直後のわしの腕です↓↓
f:id:dennoichi:20200320000311j:plain
普通に、傷です。

保育園の先生に聞いた、1歳児が噛む理由

保育園の迎えの時に、奥さんが担任の先生にこの事を話したところ、先生は特に驚きもせずに、こう言いました。

「まだ本能で生きてるからね~」

・・・そうか。

犬とか猫が、じゃれている時に噛んだりするのと同じだ。

全ておいて成長段階の1歳児。

楽しいとき、うまくできなくて怒るとき、様々な感情のときがあるけれど、理性で感情をコントロールすることは、まだできない。

なぜ1歳児が噛むのか。
➡️本能です。

先生は続けて、

「噛まれたら、あと残りますよね~笑笑」

はい。。やられました。

先生余裕だ。散々やられてきたのかな。。

他の子を噛んだりしないか?

親が噛まれる分にはまだよいものの、この力で他の子に噛みついて怪我をさせないか、とても心配。😥

奥さんが先生にそう伝えたところ、

「私たち(保育士さん)も注意してみるようにはしていますが、子供同士噛んだり噛まれたり、よくあることですよ

とのこと。

それはお互い様といったところか。。

そういえば、以前、うちの子のクラスが、ひとつ上のクラスの部屋にいって遊んでいたとき、ひとつ上のクラスのおにいちゃんとうちの子がおもちゃの取り合いになったことがありました。

結果的に、うちの子がそのおもちゃを奪ってしまい、その時、おにちゃんにうちの子が腕を噛まれたことがありました。

お迎えに行ったときに担任の先生から事の経緯を説明され、ごめんなさいねーと謝られました。

息子の腕には、くっきりと歯形が😅

噛まれたときは、ビックリしてうちの子泣いてしまったそうです。

息子はそんなこともう忘れたかのように、めちゃくちゃご機嫌でしたけどね。

正直なところ、話を聞いて息子の腕についた歯形を見たときは、可愛そうにと思い、悲しくなりました。

しかし、その息子から親が腕を噛まれる事態に、ほんと、お互い様だなと感じています。
(今のところ、うちの子が他の子を噛んだりなんだりして怪我させたという報告は受けていない。。。今のところ。)

でも、噛まれた相手は痛いので、他人にして欲しくないなぁ。
もどかしいけど、割り切りるところかな。ムズカシイ。。

噛んだ時、子供にどう接すればよいか?

保育園の先生が、子供に噛まれた時は、どのように接したらよいのか、教えてくれました。

「怒ったところで、1歳の子供はまだ理解できません。
噛まれて痛かったということを、落ち着いて言い聞かせる。
噛まれたら、都度同じように。
怒らずに、ただ、痛かったということを伝える。そうすることで徐々になくなっていきます。」

園児同士がそうなったときは、きっと先生が代わりにその役割を担うのでしょう。

どこかのタイミングで理解できるときが来る。
だけど、それは、子供が噛んだときに、噛まれた側がどんな気持ちか、落ち着いてちゃんと伝えることを継続した先にあるのだと思います。

噛まれたら、怒らずに、痛いということ、悲しい気持ちでいることを、顔を見ながら、落ち着いた気持ちで息子に伝える。


『怒らずに』が、ムズい。
疲れてたり、何かストレスが重なったときに噛まれると、思わず怒り口調になってしまいそう。

めっちゃくちゃ、痛いし。

でも、そういう時もあります。育児やってれば。

怒ってしまったら、悔やんでもその事実は変わらないので、やってしまったという事実を受け止めて、落ち着きを取り戻し、次に繋げたい。

わしは、ストレスたまりまくった時に、『私悪くない思考』に陥ることがあります。

自分がいかにしんどいか、悪くないか、理由を探しだし作り出し、自分に非がないことを自分に言い聞かせ安心を得る。これなら他人からみても納得して貰えるはずというところまで考え込む。

冷静になったとき、「なぁ、誰も、聞いてないし、興味ないぜ、それ。」って思うと、なんて時間を無駄につかってしまったのかと後悔します。

失敗は素直に受け入れたほうが、思考が前を向く。次に繋げることを考えるほうに時間を使いたいものです。

さいごに

息子よ。父は筋トレで筋肉バチバチにして💪、噛まれても跳ね返すくらいの体をてにいれるで。かかってこいやー!!

筋肉つけたほうが皮下脂肪がなくなり薄皮になって、逆に激痛に拍車をかけるのか?

まぁいいか。噛まれたら噛まれたとき。

・・・できたら、噛まないでね。痛いから。

ではまた~👋


セットインロンT JIPPON ジポン 日本製 MARKEY'S マーキーズ 80cm 90cm 95cm 100cm 110cm 120cm 130cm 140cm 子供服 男の子 女の子 お揃い トップス 長袖

ホワイトデーは、夫婦で甘いものを好きなだけ食べてもよい日だ。

今週のお題「ホワイトデー」
f:id:dennoichi:20200315130405j:plain
こんにちは。
わしのホワイトデーの楽しみかたをご紹介します。

【目次】




職場でのバレンタイン・ホワイトデーが廃止

以前は職場で、バレンタインデーのときは女子社員がいくらかお金を出しあって男性社員に配る、ホワイトデーのときはその逆を行う慣習があったのですが、数年前に突如『今年からそういうのやめようぜ宣言』がされ、職場でこの類いのやり取りをすることがなくなりました。


故に、ここ数年、わしのホワイトデーのお返し対象者は、妻1人となっております。

言い方を変えるならば、ホワイトデーはもっぱら奥さんへのお返し一本に注力できる状況にあります。

うちのホワイトデーの基本スタンス

わしは甘いものは和洋問わず大好きで、帰りにデパ地下徘徊を繰り返しており、『ついつい買ってしまう罪』及び『散財罪』の常習犯である私は、ホワイトデーという大義名分のもと、罪に問われることなく正々堂々と甘味を買えるこの機会を、実はすごく楽しみにしているのです。

奥さんも甘いものは大好きです。
だから奥さんは、わしの上記2つの罪についても、

「おいぃー。またわりぃーもん買ってきたなぁー!」

と、満面の笑みで叱責するのみで、わしは事なきを得ています。


ホワイトデーの日は、
『奥さんと一緒に、いかにうまい甘味を満足いくまで食するか』
これが、その日のスタンスとなるのです。



ホワイトデーの、ここ数年の傾向

ここ数年は、奥さんと一緒にケーキ屋に行きます

奥さんとこんなやりとりがあったからです。
↓↓
わし「ホワイトデー何か食べたいのある?」
奥さん「おいしやつ」
わし「・・・クッキーとか焼き菓子?それともケーキとか生菓子?」
奥さん「生菓子ヽ(o´3`o)ノ」
わし「好きなの、選ぶ?」
奥さん「うんヽ(●´ε`●)ノ」

どこのケーキ屋に行くかですが、以下2択になっていることに気付きました。
①近所のケーキ屋
②百貨店(デパ地下)

①近所のケーキ屋は、我々の間では、『いつもの店』と呼ばれています。この店が、唸るほどうまい。
わしはこれまで、デパ地下徘徊で、数々のギラギラした百貨店ケーキ達と激闘を繰り広げてきましたが、ベクトルは違えど全く引けをとらない。
いつもの店のイチゴショートですが、断面の生クリームの層をよく見ると、一部、カスタードクリームの層があるんです。この時点でうまいは確定。カスタードクリームを加えることで濃厚かつパンチのある甘さ、しっとりしたスポンジとあいまって、口に入れた瞬間、すぐに『うまい』と脳ミソが判断する。
もはやセブンセンシズに目覚めた気分(聖闘士星矢知らないかたはすいません。第六感を超越した先にある第七感のことです)。

また、ここのロールケーキも美味しくて、ジャージー牛乳のパンナコッタが中心部に入っています。生クリームとジャージー牛乳のパンナコッタとスポンジのハーモニーを想像してください。もはや、1本買いです。
2人で1本、余裕。幸せ。
いいんです、だってホワイトデーだから。

②百貨店は、わしは通勤で必ず前を通るかつ、帰りにデパ地下をよく徘徊するので、わしにとって染みの場所ですが、奥さんはそんなに行かないので、デパ地下はわくわくすると。確かに、デパ地下はわくわくする。帰り道の一部と化していたので、その気持ち忘れかけてた。
ギラギラしたフルーツどか盛りのタルトとか、おしゃれなデコレーションは、デパ地下のケーキ屋ならではです。

過去にホワイトデーで買ったのは、FOUNDRYのフルーツタルト、アンジェリーナの激烈濃厚モンブラン(でかい方)とかですね。お値段は張りますが、やはりおいしいです。

アンジェリーナのHPみつからず。
ここに写真とか説明あり。むちゃくちゃうまい↓↓
https://www.travelbook.co.jp/topic/41078

FOUNDRY↓↓季節ごとに旬のフルーツを使ったのタルトは絶品
http://www.foundry-karuizawa.com/brand/



昨日のホワイトデーは何を買ったかと言いますと、『いつもの店』で、ジャージー牛乳ババロア入りのロールケーキ1本と、プリン🍮を購入。
二人で、完食。一瞬でした。
最高。


ちなみに、3/14が休日ならその日に行きますが、平日の場合は、前後の土日に買いに行きます。

また、子供ができてからは、子供が寝付いた後に食べています。

さいごに。今後のホワイトデーについて

ホワイトデーを、夫婦で甘いものを満足いくまで食べるイベントと捉えると、とても楽しいです。

甘いもの好きじゃない人は、肉でも食らう日にしたらよいと思います。夫婦で、カップルで、お一人様でも、ホワイトデーだから、ちょっとうまいもの食べようぜでハッピーになれるならいいじゃないかと思います。

今後は、もっとグローバルに、新規開拓をしていくことを奥さんと決めました。子供を連れて、車でドライブがてら遠出して、その地のケーキ屋を味わうのもよいです。楽しそう。

あと、サプライズで、お取り寄せしたり、お店予約してスイーツ食べたりするホワイトデーがあっても、奥さん喜んでくれるかもなと思っています。


総括として、今回のホワイトデーのスイーツ完食後、奥さんがこんなことを言っていました。
「うちら結構好きなように甘いもの食べてるけど、この姿子供に見せたら絶対一緒に食べたいってなるし、よくないよねー。気を付けないとね。これを機に少し甘いものセーブしたら、うち痩せるかなー、ヒヒヒっ。」

ヒヒヒじゃねぇー。

だったら一緒に筋トレやろうぜ、奥方。
走りたい、走ったら痩せると言ってますが、奥方。
走る時間とるの大変だろうから、10分だけ、一緒に筋トレやろうぜ。

「えー、筋肉つけたいわけちゃうし。」
おい、断ってんじゃねぇ。。

たらふく食ったら、運動しようぜ。

ではまた~👋









\28万個売れた驚きのおいしさ/冷凍ドーナツセット 18個入【個包装 もちもち ポンデ チョコ おやつ お取り寄せ スイーツ 詰め合わせ ポッキリ あす楽 北川製菓 送料無料 ギフト 誕生日 バースデー お礼 お祝い プレゼント 内祝い】お菓子 洋菓子 ホワイトデー お返し


ホワイトデー お返し 【チーズケーキ】幻のチーズケーキ(長方形)約2~3名用 【冷凍便】贈り物 プレゼント お取り寄せ スフレ 洋菓子スイーツ ギフト お取り寄せ★★




妊娠中に参加した『両親教室』について振り返る

f:id:dennoichi:20200308110026j:plain

こんにちは。アラフォーイクメンでんのいちです。

職場でもうすぐ産休にはいる同僚がいて、ふと、自分の奥さんが妊娠中のことを振り返りました。

奥さんが妊娠した時、これから何をしたらいいのか、妊娠したらすること、準備することをはなんだ?と、手探りで色々と調べました。

お互いの母親に聞いても、「もう昔のことで忘れたわ」と😅親も必死だったのかな。あまり覚えていないんです。
まあ、30年以上前のこと、忘れるよね!

先ほど「色々調べました」と言いましたが、奥さんの妊娠した当初は、わしは全然父になる実感なし、自覚なしで、色々と調べてくれたのは、ほぼ奥さんでした。。奥方、すいませんでした。

そんな中、わしの意識が少し変わったキッカケになった出来事があります。

今回は、奥さんが妊娠して少しお腹がでてきたときに夫婦で参加した、『両親教室』について、お話します。

【目次】




両親教室とは?

行ったことない、知らない方のために簡単に説明すると、
両親教室とは、出産を控えた夫婦が、妊娠、出産、赤ちゃんのお世話等の基本的な知識を学ぶ、子育て支援のイベントです。

主催者は、おもに、産院などの医療施設、市区町村などの行政、大手ベビー用品メーカーになります。

百貨店でミキハウスの前を通ったとき、赤ちゃんの人形を使ってなにやら講義を受けている夫婦の姿を見たことないですか?ざっくり言うと、あれです。

同種イベントの呼び方は、両親教室、両親学級、母親学級、プレママセミナー、マタニティセミナーと色々あるようですが、わしが参加した、市の子育て支援課主催のものは、『両親教室』とよんでいたので、ここでは一律、『両親教室』でいきます。

どんなことをするの?参加費は?

わしが参加した行政(市)主催の両親教室の内容です。↓↓
f:id:dennoichi:20200225230736j:plain

市によって内容は若干違うところもありますが、大体こんな感じです。


産院などの医療施設は、入院の準備・時期・仕方や、呼吸法、院内見学など、より出産本番を想定した内容です。

大阪にある産院のHP。検索のトップにでてきたので。
参考まで↓↓
https://www.kosaka.or.jp/class/ryoushin.html


大手ベビー用品メーカーは、内容は行政主催のものに近い印象ですが、当日使うベビー用品は自社商品でしょうから、そのメーカーのベビー用品を実際に使用体験できるのはいいですね。かわいいのがたくさん揃っていそう。
参加すると色々とプレゼントもらえるという情報がありますよ!

【各メーカーの両親教室(呼び方は色々です)のリンク💁】

みんな大好き、アカチャンホンポ↓↓
https://www.akachan.jp/event/matarnityschool.html

ミキハウス。出産祝いによく貰うし、あげること多い↓↓
https://baby.mikihouse.co.jp/sp/ask-us/events/

コンビ。うちのベビーカーはコンビ↓↓
https://www.combi.co.jp/campaign/premamalesson/

おしゃれファミリア↓↓
https://www.ec.familiar.co.jp/event/seminar.php


参加費については、
行政主催の場合は、基本的に参加費は無料。
医療機関、大手ベビー用品メーカーは、有料もあるようですが、全般的に無料が多い印象です。

参加する際の注意点として
どの両親教室も定員があるため、事前予約が必要です。
あと、参加可能な妊娠月齢があることも。妊娠○カ月~みたいな。申し込みページの条件要確認です。

※注意※
2020年3月時点では、コロナウイルス感染症対策で、両親教室は中止なっています。
参加予定だった方、次の項目が少しでも雰囲気を味わってください🐣

両親教室のハイライトはこの2つ

両親教室では、オムツ換えや、肌着の着せ方など、実習を交えながら色々と教わりますが、このイベントの目玉は、この2つだと思います。

夫の妊婦擬似体験
沐浴の仕方

まず①夫の妊婦擬似体験について。
見ていただいた方がわかりやすいかと。
旦那が、こんなの着けます。↓↓
f:id:dennoichi:20200307225623j:plain

変態ではありません。

寝そべってみました。悩ましい。
f:id:dennoichi:20200307230404j:plain

よっこいしょ。立ち上がります。
f:id:dennoichi:20200307230014j:plain

このコスチュームに重りが入っており、妊娠中の奥さんがこんなに重いもの腹に抱えて生活してるんだぜということを、夫に身をもってわかってもらいます。
ちなみに、左腕のところにある19のシールは、わしら夫婦の受付番号。何番から何番までの方、こっち来てくださいと、誘導されます。


次は②沐浴の仕方を学びます。
相手は赤ちゃん人形。これ結構高いらしいです。たしか10万以上はすると↓↓
f:id:dennoichi:20200307230309j:plain

顔を洗って、↓↓
f:id:dennoichi:20200307225816j:plain

おしりも洗う。↓↓こ、腰が、痛い。。。
f:id:dennoichi:20200307225656j:plain

さいごに。

実物(子供)を目の当たりにして、両親教室の体験がどれだけ役に立ったか、正直わかりません。
むしろ、全然違う。こんなもんじゃねぇ。実物は泣くし動くし笑😱と感じた部分が多いかも。

最近、奥さんに聞いてみたんです。
両親教室って参加してよかった?って。
奥さんの感じかたは、わしとはまた違っていました

両親教室は、なんかわからんけど、うちは(奥さん)、めちゃくちゃ緊張した。余裕なかった

無関心だった夫(わし)が、案外一生懸命やっていたこと、その後少し関心を持つようになったので、参加してよかった

わし、一生懸命やってたそうです。そして、少し関心を持つようになったそうです。

確かに、両親教室以降、ベビー用品はよく調べていました。
肌着とか沐浴セットとか、哺乳瓶とか、どんなのがあるのかなーって。
奥さんはそれがうれしかったそうです。

そりゃ、奥さん不安よね。
初めての子でこれからどうなるのかわからない中、旦那無関心で、一人で戦っている。
ワンオペって、子供生まれる前から既に始まっているんでしょうね。

奥さんが緊張したのは、本人もうまく説明できないと。女性なら共感できるのかな。


改めて、両親教室、参加してよかったと思います。


【最後のさいごに】
コロナウイルス感染者のニュースが毎日のように報道されています。

奥さんと、妊婦さんは薬飲めないし、本当に不安だろうねって話をしていました。

感染拡大防止のため、各地の様々なイベントが中止となる中、『両親教室』も中止になっています。参加を楽しみにしていたご夫婦もいると思います。

でも大丈夫。参加できないのは残念だけど、スタートに差はないよ。これから何千回とオムツ替えるよ。お風呂も着替えもするよ。誰にでも実践の機会が毎日あるから。これでくそほど鍛えられて力つく。実践あるのみ。


あとは、奥さんが初めての出産を控えた夫たちよ。
まだ生まれてないけど、もう奥さんワンオペなってんぞ。自覚ねーよな、俺もなかった。
さらにコロナで不安だよな。こんなときだからこそ、2人で乗り切るんだぜ。そしたら絆は他を凌駕するほど強くなる。

俺は年くってばかりで未熟だから、じぶんに次のようにいつも言い聞かせている。

旦那の言い分は仕事が忙しい、生活費稼いで俺もがんばってる。
それは奥さん、もうわかってる。ずっとわかってる。
考える。がんばるのは何のためだ?
今の幸せを大切にせず、未来の幸せはないと思わないか?
奥さんが助けて欲しいのは、常に、今だ。
できる。ぜったいにできる。小さなことからでいいから。
うまくいかねーときの方が多いが、そんなのあたりまえだ。今までしてきてないから。失敗して当然。経験値積むしかないんよ。
ご飯ありがとう、掃除ありがとうからでもいい。直接伝える。
そしたら次はきっと動きたくなるぜ。

俺も育児の真っ只中。お互いがんばろうぜ!幸運を!!







保育園と我が家のコロナウイルス感染症対策について

f:id:dennoichi:20200305162740j:plain

こんにちは。でんのいちです。

コロナウイルス対策で、私が住む市でも3/2から市立小中学校が臨時休校になりました。あわせて保育園についても対応が決まり、先日、うちの子が通う保育園から、その内容について記載されたプリントが保護者へ配布されました。

〈目次〉

保育園におけるコロナウイルス感染症対策

うちの子供が通う保育園は、市の認可保育園なので、決定権は市にあります。
以下、決定事項の抜粋です。4段階に分かれています。

【フェーズ1】
(現時点市内に感染者がいない場合)

●保育園
 開園する
(家庭での保育が可能な場合は、協力を要請)

●児童について
 ○健康観察の徹底
 ・手洗い、うがいの徹底、施設の消毒、こまめな換気の
  実施などによる環境保持

 ・発熱(37.5度以上)、咳や息苦しさ等の症状がある
  子どもの登園自粛を要請

 ○卒園式(修了式)
 卒園児童とその保護者(2名程度まで)で実施
 (在園児は参加しない)


【フェーズ2】
(市内に感染者が確認された場合)

●保育園
開園するが「自主登園」とし、家庭内保育の協力を要請

●児童について
 ○健康観察の徹底
 ・発熱(37.5度以上)、咳などの症状がある場合は
  登園を認めず。

●濃厚接触者について
保護者等が感染し児童が濃厚接触者と特定された場合は
登園を認めず、家庭保育を要請


【フェーズ3】
(市内の就学前施設・児童発達支援センターに感染者が確認された場合)

●保育園
①当該施設(感染者が確認された施設のこと)は2週間の臨時休園とする
②当該保育園以外の保育園は開園するが「自主登園」とし、家庭保育の協力を要請

※民間施設においては、自主的に臨時休園の判断をすることを妨げない

●濃厚接触者について
感染児童のきょうだいに対し、自宅待機を要請


【フェーズ4】
(市内の複数の就学前施設(民間含む)等で感染者が確認された場合)

●保育園
フェーズ3の対応に加え、発生状況(発生地域、発生時期等)を踏まえながら、市域全体もしくは地域を限定した臨時休園を検討する(一律での臨時休園は原則行わない)


《その他の決定事項》
臨時休園した場合の保育料及び給食費の取扱いについては、減免を行う


以上となります。

感染者がでた保育園以外、原則休園はしません。
もし家庭での保育が可能な場合は協力してください、というスタンスです。
いつも以上に健康観察、管理を徹底します。

保育園は濃厚接触を避けられない

保育園は、園児同士がお互い顔や体を触りまくるし、おもちゃは口にいれるし、それをまた他の子が触ったり口に入れたり。また、先生も園児に食事を与えたり、お着替えやオムツ交換、鼻水やよだれが垂れていたら拭いてあげたり。

保育園は、大人も子供も、常に濃厚接触です。

これは、保育園に子供を預ける以上どうしようもできないことです。

現状、様々な理由から、我が家が『家庭内保育』を選択することは、困難です。

不安はありますが、保育園の先生方が、いつも以上に園児の健康観察・管理に気を配り、潜在的にある感染リスクを少しでも減らす努力をしてくれています。ありがたいです。保育園に足を向けて寝られない。

さいごに。我が家でしていること

小中学校が休校となった3/2以降の平日に、奥さんが近所のスーパーに行ったら、小学生くらいの子供が、めちゃくちゃいたそうです。休日のスーパーと一緒です。

集団を避けても、別の場所に大なり小なり集団はできます。

この年頃の子供が家にじっとしているのも、難しいと思います。

また、我々親は、この騒動の中でも、不特定多数が集まる電車(時には満員)に乗り、職場で過ごし、色々な場所を行き来します。常に集団の中です。
そして、家族のもとに戻ります。
出先でいつウイルスをもらってしまうのか、それを家庭内にもちこんでしまうのか、わかりません。

基本的には、普段通りの生活の方も多いのではないでしょうか。うちもそうです。子供も毎日保育園に通っています。

我が家の生活圏内で、感染者の報告はまだありませんが、時間の問題かもしれない。

それでも、可能な範囲で、感染のリスクを減らす努力は続けるべきと考えます。

外出時はマスクをつけるとか(うちの在庫はあと少し。どこかで布マスクになるでしょう。)、家に帰ったら子供に触れる前にすぐに手洗いうがいをするとか、手洗いは手首までしっかり洗うとか、子供の手洗いをしっかりしてあげるとか、生活習慣の中に取り入れで行っていることを、いつもより意識して念入りに行い、継続する。

あと、しっかりと食事をとって、免疫力を高める。

感染拡大が緩やかな内に、できるだけ早くコロナウイルスに対する医療体制が整って欲しいと思います。







猫と一人っ子

今週のお題「ねこ」
f:id:dennoichi:20200222230131j:plain
こんにちわ。

でんのいちです。

奥さんが、不適な笑みを浮かべながら、

「もう、ねこ飼うしか、ないなぁ」

と言いました。

【目次】

これまでの経緯

我が家は今、わしと、奥さんと、1歳の息子の3人家族。
子供は2人目は考えておりません。
故に、一人っ子。

わしも奥さんも、兄弟がおり、一人っ子ではありません。
また、自分達は長男長女ではないので、弟、妹がでてくるまでの、わずかな一人っ子期間すら経験していません。

兄弟がいないことのデメリットは何だろう?

個人的に、兄弟との仲は、良くも悪くもない。何か相談したり、頻繁に連絡をとることはない。大人になってからは、年に一度会うかどうかくらい。それでも何か不便に感じることはない。想いとしては、お互い元気でいれば良いくらいかな。

ただ、兄弟姉妹がいると、特に幼少期は、お互い遊び相手になる。一緒にキャッチボールしたり、ゲームしたり。
そして、遊び中に揉め事が起こり、よくケンカもした。対戦ゲームで敗けが続くと、かんしゃく起こしたりして。

兄弟姉妹がいることで、他者と接することで得られる楽しみ、悲しみ、悔しさ、そういう感情を、家庭内でも経験できるから、刺激は多い。

一人っ子の場合は、家庭内でその役割を担うとすれば、親しかいない。

こんな話を奥さんとしていたんです。

また、うちは共働きだし、物心つき始めたら寂しいかな?っていう話にもなり、その解決策として、何かペットを飼うとかいいかもねってなったんです。安直です。

すると、奥さんが不適な笑みを浮かべながら、「ねこ飼うしかないなぁ」って言ったんです。

その理由はすごく簡単で、彼女は、猫が、大好きだからです。可愛くてたまらんらしい。



今までペットを飼ったことはありません。

わしは動物を飼ったことがありません。
小学校の時、ザリガニ飼って放置して、飼育箱を開けたら、殻だけになってたことはあります。
奥さんもペットは飼ったことはありません。

大前提として、命を預かるわけで、責任と覚悟がいると思います。

また、ペットを飼うとして気になることは、餌と下の世話。

餌が虫餌のペットは、餌が受け入れ難いので、NG。

次に下の世話。

ここに関しては、子育て始まってから、できそうな気がする。
毎日毎日、息子の糞尿と戯れる日々がそうさせるのか。

安直なのは自覚しています。
しかし、子育て始まってから、何となく、犬か猫は、飼えそうな気がするんです。

さいごに。犬か猫なら、猫がいい。だけど・・

わしも、犬か猫なら、ねこがいいです。

わしの理由は、気まぐれだから。
常に遊んで欲しいわけではない。
今は1人にしてって時がねこにはある。

人間に近い気がします。そこが魅力的です。

だから、奥さんの「ねこ飼うしか、ないなぁ」について、まんざらでもないとこはあるんです。

ただ、ひとつだけ言いたい。


でもね、奥方よ。

あなた、ねこアレルギーじゃないの。

ねぇ。

ではまた。ばいばい。


高品質ファッションを適正プライスで【スタイルデリ】









1歳半の息子へ。あなたの食事について考えてみたよ。

今週のお題「大切な人へ」
こんにちは。
f:id:dennoichi:20200216231823j:plain

【目次】

大切な1歳半の息子よ。食欲、すごいよね。

大切な人。1歳半になる息子。最近は簡単な言葉も喋りはじめ、少しずつですが、今、息子が何を要求しているのか、わかるようにやってきました。

子「ちぃぃ・・・まんま」

父「ごはんたべるの?」

子「うん。」

父「どっちいく?」

子「(ダイニングの方を指差して)あっち。」

父「じゃあ、いこう」

子「あい。まんままんま・・」


うちの子供は食欲が旺盛。
それゆえ、彼の要求は、『食べ物にまつわること』が多いです。

保育園の同じクラスの子供たちの中で、大食い2トップの一角を担っています。食事量は他の子より、軽く倍以上は食べる

しかも、早食い。歯もめちゃくちゃ生えてきてるし、噛むちからがとても強いのだとか。

食べ物の吸引力が、dysonの如し。

正直、まだ彼の胃袋の限界を、知らない。

一度限界まで食べさせて、どのくらいの量を食べるのかデータがほしいところなのです。
しかし、一度限界まで食べさせた場合、翌日の食事量を普通に戻したら、

「あれ・・量がちがいますやん。・・ぜんぜん足りませんやん。。足りませんやーん!!💢」

って大暴れ&戻すのに時間かかる状況になったら嫌だなーっと思ったら、ビビってできずにいます。

だから最近は、前に保育園で見せてもらった食事の量を参考に、それを適量として、足りなそうならちょっと追加するか、最初から少し多めにするとかで、日々なんとか切り上げている。

ぽっちゃり体型の、二重あご有り。

赤ちゃんらしいといえば、らしい。すごく、らしい。

これでも食べすぎなのかなぁ。

歩きだしたら痩せるよと、聞いていた。

しかし、一向に、痩せない。

息子よ。『カウプ指数』って、知ってるかい?

食事量を気にしだしたのは、理由が2つあります。

①保育園の先生に、ちょっと太りぎみと言われた。

カウプ指数

①は、ダイレクトではなく、オブラートに包みながらやさしく伝えられました😅受け手によっては「は?うちのこがデブってことかよ?」ってなる、際どいポイントなんでしょうね。食事量については、おかわりしないように抑えたほうがよいかもと。沢山の子供を見てきた経験からのアドバイスで、うちは色々と意見聞きたいので、ありがたいです。気遣いありがとうございます。

②の『カウプ指数』については、奥さんに教えてもらったのですが、大人でいうところのBMIにあたるもので、生後3か月から5歳までの乳幼児に対して、肥満や、やせなど発育の程度を表す指標です。

カウプ指数の正常値はおおよそ15~19とされており、それ以上を肥満、以下をやせと判定するとのこと。

【計算式】は、

体重(g)÷(身長×身長)×10


簡単に計算できるサイトがあったので、うちの子の体重、身長を入力。。計算をポチる。

肥満度指数 19.28

判定 ふとりぎみ

だぁはぁぁ。。。


今回はこちらのカウプ指数計算サイトを利用↓↓
https://keisan.casio.jp/exec/system/1161228729

カウプ指数の詳しい説明↓↓
https://www.mcfh.or.jp/jouhou/yougo/kaupu.html

息子よ。他にも色々と意見を聞いてみたよ。

このカウプ指数は、この年齢の子供に対してどの程度重要視すべきなのか、かかりつけの小児科の先生や、1歳6カ月検診の小児科の先生、看護師さんなど、話を聞いてみました。

カウプ指数はあくまでも指標で、この年頃の子供はぽっちゃりしているのは普通だし、あまり気にしなくてよい。

とのことでした。

うちの子の太りかたも、ぽっちゃりしてるけど、病的な太りかたではないと。


あと、食事量についても聞いてみました。

必要な食事量は個々で違うから、欲しがるならあまり制限せず、しっかり食事をあげたほうがいい。
とのことでした。

かかりつけの先生は、「よく食べるならいいじゃない、食べるだけ食べさせたらいいよ」と、笑って言ってました。

でも、歩き始めたら痩せると聞いていたけどなかなか痩せませんと伝えたところ、

個人差あるし、もう少ししっかり走り回るようになったらどっかのタイミングでしゅっとなるよ。
とのことでした。

下手に食事量を制限することで、身長や体重が増えないといった、身体の成長に影響を及ぼすリスクの方を気にされていました。

医学側の意見は、保育園側とは逆。

難(むず)。

結局どっちだ。

よし。あとは、こっちで決断する。

息子よ。バランスの良い食事を沢山食べて、いっぱい運動しよう!

色々な方に意見が聞けたのはよかったです。
実際、これが正しい、間違いと、言いきれるものではない。
子供の体質によってとるべき方針は様々。うちの子供はよく食べる食べ過ぎなのでは?で心配しているけど、逆に食が細くて体重が増えないことで悩んでおられる方もいる。

現時点の方針決めたよ。

・食事量は制限せずに与える

・よく噛んで食べさせる

・しっかり運動する

平日は保育園で食事、運動をしてもらっているので、そこについては、基本、保育園にお任せする。先生方はほんとうによく子供のことを気にかけてくれる。子供の早食いを落ち着かせようと、食べさせ方をどうしようかと日々研究してくれて、だいぶ食事を時間かけて食べれるようになりました。感謝してるし信用している。ただ、おかわり欲しがったら、あまり抑えようとせずにあげてくださいと頼む。


休日はほとんど家食になります。

おかわりは欲しがればあげます。
栄養バランスはしっかり考えます。最近は幼児食を作る余裕が少しずつでてきたので、家食の時は基本手作りの食事を提供する。バランスの悪い食事を沢山食べるのは心配。

早食い対策で、具材はある程度固めの食感にする。
目の前に沢山食べ物をおくと、あるだけ詰め込む傾向にあるので、少量ずつ食べさせる。
早食いはよくない。よく噛むことで唾液の分泌量が増え、唾液の成分で免疫力があがると聞きました。あと、早食いで満腹になりにくいのなら、よく噛んで食べた上で、それでも足りない食事量を追加で与えるのほうが、健全な気がする。

そして、しっかり運動!休日は車に乗ってお出かけすることが多いですが、出先が公園ならいいけど、そうじゃないときは運動足りてない気がする。お出かけ前にちょっと近所の公園で走り回るとか、意識して休日の運動を取り入れたい。ファーストシューズ履いてかけっこしようぜ。

以上。

さぁ、息子よ。バランスのよい食事を、よく噛んでたらふく食おうじゃないか!!!その後、公園で走り回ろうじゃあないか!!

でもたまには、こんなのも食べるよ。楽しいから↓↓
https://www.dennoichi.com/entry/2020/02/08/183342www.dennoichi.com

ファーストシューズは大事だよ↓↓
https://www.dennoichi.com/entry/2020/02/01/144708www.dennoichi.com






元気の秘訣 とにかく睡眠大事

今週のお題「元気の秘訣」

どうも。
1歳時の育児真っ只中のアラフォーイクメンこと、でんのいちです。

お題に挑む。元気の秘訣。
それがあなたの流派の門外不出の秘伝であるなら、黙ってたほうがよい。てか、お題に参加しちゃだめだ。

いざ。
f:id:dennoichi:20200210232521j:plain

【目次】




元気か元気じゃないかと言われると、元気じゃない日が多い

子供がうまれてからというもの、疲弊している日々が結構多い。人からも、「つかれてますねー」って言われることが実際増えた。

わしの顔が、疲れているのだと。

顔面に疲労がでてしまっている。😱

確かに、夜泣き寝不足地獄時代あたりから、その時代は脱したものの、目の下のクマがとれない。

元気で毎日その日その日のパフォーマンスをあげたい。
元気にポジティブな思考で育児したい。

どうすればよいのだろうか・・?

解決策を考えた

なんで寝ても疲れがとれないんだろう?
確かに育児は過酷です。だからこそしっかりご飯食べてエネルギーは補充している。
でも、翌朝だるい。睡眠が浅いのか?ストレス溜まってるか?
寝る前の行動で何かまずいことないか?と考えました。
そして、最近、意識して取り入れていることを紹介します。

①翌朝、疲労感が残る要因になることをやめる
(もちろん育児は除外。そんな鬼畜の所業はしない。元気に育児するために何を捨てるかだ!!)

・寝る前のスマホいじり

・お酒

・ストレスの妄想増幅

②脳や体によいことをする

・6時間以上の睡眠

・筋トレ💪

以上です。②の『6時間以上の睡眠』が自分にとってめちゃくちゃ重要で、それをより質の良いものにするために、その他選択肢がサポート的な役割を担います。

キーワードは、『睡眠』

育児が始まって、慢性的な睡眠不足を経験し、自分のなかで睡眠時間のボーダーラインがわかってきました。

それが、『6時間』です。

これを割り込んでしまうと、その日はずっーと、眠たい。体がだるい。頭はたらかない。ちょっとのことがストレスになり、勝手に負の妄想沼にズブることも。元気がない。

逆に睡眠時間を6時間確保できた日は、体、頭、メンタル、どれも調子よい。

わしの元気の秘訣は、この『6時間睡眠』を確保することなのです。

前述の『①翌朝、疲労感が残る要因になることをやめる』であげた以下の習慣は、わしにとって明らかに睡眠時間と質を妨げる。

・寝る前のスマホいじり
→目がさえる。楽しいから。アドレナリンでてる。

・お酒
→わしは酒の味は好きだか、分解能力が弱い。体熱くなってしんどくなる。

・ストレスの妄想増幅
→ストレスの種があるとして、まだ起こりもしないことを勝手に妄想膨らませて悪い方悪い方を想像し、それをいかにマウントとって潰すか考えること。気分悪い。沼にはまりこむ。

『②脳や体によいことをする』については、

・6時間以上の睡眠
→これを確保する。睡眠をしっかりとることで、その日の脳や体の働きが活性し、メンタルが落ち込みにくくなる。

・筋トレ💪
→睡眠のために、適度に体を動かしリフレッシュ、ストレス発散。

👇👇
 ドアへの指はさみ防止グッズ【はさマンモス】1,700円から。

 

勇気をもって決断、即決する

これまで挙げた、わしの『元気に過ごすための解決策』は、実行するのに道具が必要なものはありません。

筋トレはダンベルとかあったほうが効率的ですが、自重でもできる。

何かやるのに道具や他者の協力が必要だと、それを整えるのに時間がかかり、まだ整わないからを言い訳に、後回しにしがち。
わしはその傾向がある。

なので、
シンプルかつすぐにできる解決策を挙げて、まずはそこから実行しています。なぜなら着手が容易だからです。あれこれ悩む時間はない。

道具はいらない。でも必要なマインドはあります。

ほんの少しの勇気です。

シンプルですぐにできることだから、少しの勇気でよいです。
決断する。即決する勇気。

寝る前、ちょっとスマホ見るかなーちょっとだけ・・・を、
ドラドラドラドラーっとぶっ潰す。速攻で。
(無駄無駄無駄ぁーでもいいと思います。)

酒は、体質に合ってないから飲まない、と決める。

ストレス増幅は、対象の相手がいるなら、そいつに貴重なあなたの時間さきたいのですか?
まじでぇ?と問う。
絶対にいやだとすぐ答えがでる。

筋トレは、10分でもいいから、寝る1時間前までにすると決める。
より効率的にやるなら、ダンベルでも買った方が良い。道具なしなら、自重でトライ。
強靭な体とメンタルが得られると信じる。
筋トレやると、なんか自信つく。胸張りたくなる。

6時間睡眠とるのに、リミットの時間を決める。
リミットまでにできることはやって、リミットきたら他はバサッと切り捨てる。
勇気をもって。意外と、切り捨てても、たいしたことない。
明日のパフォーマンスが失われると思うと、できる。

明日という今を、元気に生きるためにやる。



★育児系おすすめ過去記事↓↓
www.dennoichi.com

www.dennoichi.com

マクドナルドで、『ポテト塩抜き』できるの知ってる?

どうも。
先日、1歳の息子から、父さんの抱っこを全力で拒否された、
傷心アラフォー父です😢

とりあえず筋トレする💪悲しみよ、我が肉体の糧となれ。
奥さん、結局ずっと抱っこしてくれてありがとう。おつかれさま。

本題に入ります。マクドのポテト🍟の件です。

f:id:dennoichi:20200208223259j:plain
知人にもらったおもちゃのポテト

【目次】




マクドナルドのポテトは、『塩抜き』できます!

職場のママ友(わしはママではないが)と話をしていた時、「子供なんでも食べるから、外出の時、子供用にマクドでポテト塩抜き頼んで・・・」と聞いて、

話の途中でごめん。ちょ、ちょっと待ってまって👐

セイセイ👮‍♂️

ポテト塩抜き?

それはなんぞやと、だいたい想像つきますが、聞き慣れないので教えてもらいました。

マクドの『ポテト塩抜き』は、マクドのポテトに、塩が全くかかっていない状態のものです。

揚げたじゃがいもそのまんま。

通常のマクドのポテトの塩分は、幼児にはちょっときついから、子供用に塩抜きを買うのだと。喜んで食べてるよーって。

いやー、知らなかった。
うちの子いま1歳半。マクドのポテト=フライドポテト。
食べれるのかな?

結論・・・余裕で、食べれる。

理由・・・保育園で、前、昼ごはんにチャーシュー麺でてる。

その他、カレー、ハヤシライス、麻婆豆腐、イワシの梅煮、ポークカツレツ、おひたし、酢の物、おやつゾーンは源氏パイ、ハッピーターン、ぱりんこ等々、既に保育園の献立は、もはや大人と変わらないメニューのオンパレード。

もちろん、味付けは大人のそれより薄味だし、刺激の強いものは控えられています。

ただ、チャーシュー麺を食って、その他、上記のメニューのものを毎日完食するうちの子供が、塩抜きポテト食えんとか、ない。アンパンマンポテトも食うてるしな!

よし、次の休みに試してみよう。

で、早速その週の土曜日に、マクドナルドⓂ️🍔🍟へゴー。

【送料無料】味の素 それいけ!アンパンマンポテト 252g×12袋(1ケース) 【冷凍】


どうやって『マクドのポテト塩抜き』を注文すればよいのか

注文の時、店員さんに、

「ポテト塩抜きで!」

って言ったらよいです。

たぶん、「塩なしで!」でもよいと思います。

えっ?って、クルーに聞き返されるのは面倒くさいから、元気に言ったらよいでしょう。

緊張したっていい。

だって初めて「ポテト塩抜き」なんて言うのだから。
そうそうないはず。ポテトの塩を排除しようとすることなど。

どもってしまってもいい。
「ポッ、ポテト、し、塩を、ぬ、ぬ、抜きでぁぇっ」

何の問題もない。

子供に『ポテト塩抜き』を食べさせてみた!

無事にポテト塩抜きをGET。奥さんの方のセットのポテトを塩抜きにしてみました。
奥さんは、「うち、塩あってもなくてもどっちでもエエわ~」と安田美沙子が言うみたいに言うので、今回は犠牲になってもらいました。

まず、大人が食べてみました。

塩抜きから。
熱っ。。揚げたて。これは少し冷まさねば。

味は、うん。揚げたてポテトおいしい。外はサクサク、中はほホクホク。ジャガイの味以外しない。火をとおすことで微かなイモ類の甘味も感じる。シンプルでおいしい。

次は、ポテト塩ありを食す。

・・・・・

あー、塩あったほうが、おいしい‼️

塩なしより、あきらかに旨味を感じます。

塩あるかないかだけの違い。塩って偉大。

でも、確かにこの塩分は、1歳半の小さな子供の体には、ちときつすぎると思う。
食べれないことないだろうけど。

やはり、子供に食べさせるなら、『塩抜き』だ👏

塩抜きを少し冷まして、角の鋭角なやつは折って、長いやつも折って、何本か食べさせてみました。

めちゃくちゃ、食いつきます。

おいちーポーズの連続。

うちの子は、おいしい時、ほっぺたに手のひらをあてます。

注意すること

マクドのポテトは、言うなれば、嗜好品です。

これは子供に食べさせないっていう方針自体、全く異論はありません。

食べなくていいものです。

そこを侵して、多少ジャンクなもの楽しみとして食べることを、人生観としてよしとするかどうか。

我が家は、後者。
子供は切り離すべだろ?いや完全にそれできる?小さな子供は親の価値観に左右されるぜ?たかだか揚げたイモのことでそんな細かいこと気にせんでいいんじゃねーか?

迷うところです。

ただし、塩抜きで塩分なくても、油であげているので、カロリーは高い。

あと、ジャガイモの食べ過ぎは体を冷やすとも言われます。

なんにせよ、摂取頻度と量は、しっかり管理しなければと思います。

あと、食べさせる時期は、離乳食始まったばかりなら、まだ内蔵への負担が大きすぎるからやめた方がよいかと。

さらに、うちの子は1歳前から保育園に通い、前述のような多種多様な物をを日々完全に食しており、アレルギーもでていない状況にあるというのも、マクドポテト解禁に踏み切った大きな要因です。

外出のとき、たまーに、量はサイズSでも全部は量が多いのでダメ。は、まだまだ守る。

ひとつだけ言えることは、
 
マクド一緒に食べれて、楽しかったなー😆💕
また行こうね。頻繁にはまだこれないけどね。

ではまた!👋



ドライブ中の音楽マジック。素敵なロックバンドDIR EN GREY

どうも。1歳児育児中のアラフォー父です。

ドライブと音楽について。
【目次】

ドライブ中は、馴染みのない音楽をかける

車で聞く音楽は基本流して聞けるので、それが良かろうが悪かろうが、わしにとって車内はゆるーく音楽を聞ける空間なのです。

だから、ドライブには、日頃あまり聞かない曲、例えば奥さんが好きで日頃聞いているアーティストの曲や、CD買ったものの1回くらいしか聞いていないなーっていうアルバムをよくかけます。

そして、その中で、おっ、これは・・・!みたいな、新しい発見があったりします。その時は宝物をみつけたような、うれしい気持ちになります。ただ、別にそういうのなくてもゆるーく聞ける場所であることが前提なので、なかったところで損した気にはならないです。

車内で聴いて最近度肝を抜かれた。DIR EN GREY(ディル・アン・グレイ)『THE INSULATED WORLD』

【DIR EN GREY約4年ぶりのオリジナルアルバム『THE INSULATED WORLD』↓↓】

The Insulated World [ DIR EN GREY ]

うちの奥さんは、日本のロックバンド:DIR EN GREY(ディル・アン・グレイ)が大好き。
わしは正直あまり聞いたことがなかったのですが、最近車を運転中に奥さんがDIR EN GREYの最新アルバム『THE INSULATED WORLD』をかけたんです。

わしの記憶のDIR EN GREYは、中高生くらい時にテレビで見た、ビジュアル系時代のDIR EN GREYでとまっていたので、あー懐かしいなー、まだやってるって20年以上だし、すげなーくらいに思っていたんです。

いざ最新アルバムの曲が流れ出すと、

えっ・・・なにこれ。むちゃくちゃ、かっこいい。

なんじゃこれは。

ゴリゴリ骨太なメタルの音と、デスボイスから、シャウト、スクリーム、そして美しいメロディーを歌いあげるボーカルの変幻自在の声が織り成すバンドサウンドが、容赦なく畳み掛けてくる。曲の展開も早い。

姿を見たわけではないのに、わしの遠い記憶の中のDIR EN GREYとは確実に違う。

なんなんだ、これは(2回目)。

むちゃくちゃ、いかつい、ヘビーロック。メタル。

音は洋楽からの影響は強いと思いますが、日本人の琴線に触れるようなメロディーや、歌詞は、独特過ぎる世界観でメッセージ性が強い。デスボイス時など聞き取れないことが多いので、奥さんに、これはなんといっておるのかと、たまに解説を求めています。

いやー、こんなヘビーロックバンド、日本にいねーぞ。と思い、その後、Wikipediaとか、バンドのホームページとか、奥さんに聞くとか、YouTubeみるとか、DIR EN GREYの情報収集。

【バンドのオフィシャルサイト↓↓】
http://www.sp-freewillonline.com/direngrey/

いまでこそ、日本のロックバンドが、海外のフェスに参加するのも珍しくないですが、その先駆けというか、道を切り開いたのが、DIR EN GREYと評されています。

ライブ映像は鬼気迫る。そんじょそこらの、外タレロックバンドなど、圧倒するパフォーマンス。

唯一無二のとてつもないバンドに成長し、いまもなお進化を続けているバンド、DIR EN GREY(ディル・アン・グレイ)。ドライブ中に出会えたことに感謝。素晴らしい日本を代表するロックバンドだと思います。

【ライブ!!超かっこええ!!↓↓】

ARCHE AT NIPPON BUDOKAN【初回生産限定盤】 [ DIR EN GREY ]

DIR EN GREY/UROBOROS -with the proof in the name of living...-AT NIPPON BUDOKAN [Blu-ray] Extended Cut [Blu-ray]

ドライブ中の音楽は夫婦の会話を生む

育児で疲れていると、お互い気が立っているので、些細なことですぐケンカしてしまいます。

DIR EN GREYが流れる前も、ちょっと、小競り合いで、車内の空気悪かったんです。

でも、車内で流れたこのバンドの音楽をきっかけに、奥さんにバンドの情報を色々聞き、次第に話が盛り上がり、嫌な空気もいつの間にか消え失せました。

車内の音楽は、夫婦関係をケアするきっかけにもなるんです。ドライブ中の音楽マジック。

(※注意※ 但し、車内は密室なので、この魔法が逆に振れたときは、地獄。覚悟せよ)

さいごに

うちはN-BOXに乗っているのですが、助手席が、運転席と後部座席と中間くらいまでスライドできるんです。これで、後部座席の子供とやりとりがしやすくなるので、めちゃ便利なのですが、音楽をかけていると、希に奇妙なことがおきます。

子供のいる後部座席では、ポータブルDVDプレイヤーで、『おかあさんといっしょ』や、『いないいないばぁ』などの、幼児向けの知育番組を流しています。童謡や手遊びの歌など、お歌がたくさん。

かたや、前方に座る我々親が聴く音楽は、車内スピーカーの音の出方を調整して、運転席と助手席側のみ鳴るようにしています。子供は後ろで知育番組をみているので、できる限り音が混ざらないようにするためです。

そうすると、車内の前方は『DIR EN GREY』、後方は『おかあさんといっしょ』が流れ、その中間にスライドした助手席の位置では、『DIR EN GREY』と『おかあさんといっしょ』が共存します。『DIR EN GREY』と『しまじろう』のときもあります。

あまりのカオス状態に、気分が悪くなる時があります。

しかし、ごく希に、この2つの音が混ざり、1つの曲に聞こえるときがあるのです。
時空の歪みにでも入り込んだのかと思うような感覚。
激しく重厚なバンドサウンドが鳴り響く中、どこからか、「ぐーちょきぱーでー・・」がこだまし、不協和音が渦巻く。そして、それらがみごとに融合して、1つの曲がうまれる。うまく言葉にできません。ただ、確実に新しい音なのです。長い時間ではありません。一瞬なのですが、やべー瞬間です。

これも、ドライブ中の音楽マジックなのでしょう。

ではまた!


カエライフ×はてなブログ 特別お題キャンペーン #ドライブと音楽

カエライフ×はてなブログ 特別お題キャンペーン #ドライブと音楽
by ホンダアクセス

ファーストシューズの重要性 赤ちゃんの靴はいつから?

f:id:dennoichi:20200510142943j:plain
アラフォー父です。

今回は、赤ちゃんのファーストシューズについてです。
購入する前の疑問や注意点、実際に購入した時のことなどお話しします。

前にも同じ内容の記事を投稿しましたが、改めて、赤ちゃんのファーストシューズの重要性を感じた出来事があり、再度テーマにしました。

《目次》

赤ちゃんの靴はいつから?

子供に初めて靴を買うタイミング、迷いますよね。

うちの場合は、保育園の先生から、「公園とか外でもっと遊ばせるので、そろそろ靴を準備してください」と言われました。

これが、赤ちゃんの初めての靴、いわゆる、『ファーストシューズ』を買うタイミングとなりました。

その時の子供の発育具合はというと、ハイハイ、つかまり立ち、つたい歩きはできるけど、ひとり歩きはまだできません。コンビカーをゴロゴロと押しながらだと歩くことはできました。あと、向かい合って大人が両手を持って支えてあげると、よちよち歩く程度。

この段階で、保育園からファーストシューズの要請があったことからすると、ファーストシューズを買うタイミングは、必ずしもひとり歩きできてからというわけではないです。

つたい歩きや、大人が支えて歩くなど、
『何かものを持って体を支えながら歩きだす頃』
でいいのではないかと思います。

外出時にいつでも歩く練習できるし。公園でも、ショッピングモールでも、ベビーカーや抱っこからちょっと降ろして。泣くかもしれんけど😱

どこで買う?サイズはどうやって測る?

さて、いざ赤ちゃんの靴を買うとして、ここで2つの疑問が生じました。

疑問①赤ちゃんの靴を買えるところは、どこ?

疑問②サイズがわからない。


①赤ちゃんの靴を買う場所や手段は、思い付く限りでいうと、例えば、

・赤ちゃん用品店
・子供服のお店
・インターネット
・親族、知人などから、お下がりをもらう
・子供靴の専門店

などです。

大型チェーンの赤ちゃん用品店には基本置いています。ある程度の数はあると思います。お店によって1000円以内で買えるような激安靴が売っています。

幼児服も取り扱う子供服のお店では、置いているのを見かけます。ただし種類は少ない印象。セレクトショップの靴ゾーンをイメージしてもらえればよいかと。

また、インターネットだと、わざわざ買いにいく手間を省けるし、種類も豊富、値段も店舗より安いものもみつかります。最近はメルカリとかで中古だけとブランドの靴を安く買えたりもします。

お下がりだと、もはや費用はかかりません。

子供靴の専門店は、言わずもがなです。

ちなみに一般の靴屋さんには赤ちゃん用の靴は置いているのかな?ネットではでてきますが、店舗は意識して見たことないからわかりません。

②サイズを測る方法としては、
・自宅のメジャーを使い自力で測る
・子供靴を扱うお店のホームページから、サイズを計れる用紙をダウンロードして、それを使って測る
↓こういうのありました
https://ifme.jp/column/measure/
・お店に行って店員さんに聞く

などです。

買う場所もサイズの測り方も色々とあり、これもどうしようか迷います。もっと他にもあるのでしょう。お金のこと考えると、お下がりがよいし。。

わしが何を選択するかというと、
疑問①は、子供靴の専門店。
疑問②は、お店に行って店員さんに聞く→子供靴の専門店で。

結局どちらも、

『子供靴の専門店』

で解決することをおすすめします。

なぜ『子供靴の専門店』がよいのか

保育園の先生と、子供が3か月位のときからずっとお世話になっている助産師さん(助産師として独立開業されている方です)に、ファーストシューズを買う際に注意することは?と聞いてみたのですが、まったく同じ回答が返ってきました。

1つ目は、
ちゃんと赤ちゃんの足のサイズを測ってくれる子供靴の専門店で、ジャストサイズの靴を買うこと
2つ目は、
足の発育は早いので、その時その時で、ジャストサイズの靴を買ってあげること
この、2点です。

『ジャストサイズ』というのが、とても大切なキーワードです。
ジャストサイズの靴を選ぶ理由として、足の発育、特に、『土踏まず』の形成に関わってくると言われました。

赤ちゃんはまだ土踏まずが形成されていません。土踏まずは、歩いたり走ったりするときの衝撃をやわらげたり、からだのバランスをとるためのクッションの役割を果たします。足の指をしっかりと動かして、足の裏に筋肉がつくことで、土踏まずが徐々に形成されていきます。足のサイズにちゃんと合った靴を履くことで、足の筋肉をしっかり使った歩行や走行ができるのです。

ファーストシューズは、足の発育のためにジャストサイズのものを選らんだほうがよいから、ちゃんとサイズを測ってもらえる、『子供靴の専門店』で購入したほうがいいんですね。

また、ファーストシューズのみならず、足の発育に伴い、買い換えることになる今後のシューズについても同様です。

助産師からは、『めちゃもったいないけど、ここはちゃんとしてあげて』と、経済的負担増加の部分は苦笑いで言われましたが😅、子供の足の発育は早く、数ヵ月で靴のサイズが合わなくなる。しかし、だからといって最初に大きなサイズのものを買うと、サイズの合わない靴での歩行や走行は、足の発育に悪影響を及ぼす。だから、子供靴ってまあまあ値段高いし、それが短期間しか履けないのはめちゃもったいないけど、サイズが合わなくなったら、都度、ジャストサイズの靴を買ってあげるように!とアドバイスを受けました。

子供の靴のサイズって、大事なことだったんですね。

それでは次に、実際に子供靴の専門店でファーストシューズを購入した時のことを、具体的な購入の流れなどと共にご説明します。

子供靴の専門店へGO!ファーストシューズを購入までの流れや注意点

インターネットで調べたところ、『ムーンスター』という日本のシューズメーカーがサポートする『ゲンキキッズ』というお子供靴の専門店をみつけました。子供の足の大きさも専用の機器で測れるとのこと。しかも近くのショッピングモールに入っているので、早速行ってきました。
【ゲンキキッズ】
https://www.moonstar.co.jp/genki-kids/sp/

“フッ撮る”なる、ムーンスター独自の足型計測器に子供を乗せ、下から足の写真をとって画像をPCに取り込み、サイズの計測ができるのです!

【フッ撮る】
https://www.moonstar.co.jp/genki-kids/sp/fitting/
このロケットみたいなやつの足元ひかってるところにのって足を撮影します。
f:id:dennoichi:20200301141245j:plain


流れとしては、
①まず、店員さんに100%勇気を出して、「あの、子供の足のサイズ測ってもらいたいんですけど」と声をかける。

②次に、子供を素足にして、『フッ撮る』の上に乗せ、足のサイズを測ってもらう。結果は紙にプリントアウトしたものをもらえます。これで足のサイズが何センチなのかわかります。

③店員さんに、どのメーカーの、どのラインナップが子供の足に合う靴なのか、何種類か出してもらう。

④試し履き。靴下はあれば履かせる。実際に歩かせて、しっかり歩けているか店員さんと共に観察。

⑤何個かに絞れたら、あとは、親の好みで決める。購入。時代はキャッシュレス。

になります。

上記③の段階で、うちの子は、足がムチムチしており、幅があるので、『ワイズ』と呼ばれる、ざっくりいうと靴の幅規格で、『EEE(スリーE)』がもっとも合う靴とのことを教えてもらいました。Eが増える毎に靴が幅広になります。

これは結構大事です。サイズ感はセンチが大きくなれば当然比例して幅も広がりますが、元々の足の特徴で、センチは普通だけど、幅広めの子もいます。まさにうちの子がそれ。センチだけで判断せず、幅も考慮する。これは、自己判断でできなかったところだったので、専門店に行ってよかったなと、思えるポイントです。

そのワイズの靴を何種類かだしてもらい、試し履きをして、よちよちと子供に歩いていもらう。

しっかり足の裏で踏ん張れている、ようにみえる。

でも、正直、本当にそうなのか、確信を持てない。
まだひとり歩きできないし、ふらふら安定していないし、
よくわからない。

候補が2つあり、あとは奥さんの好みで、まずは1足目のファーストシューズを購入。その日はそのまま新しい靴を履いて、ショッピングモールをうろちょろしました。なんだか子供も楽しそう。

そして、ファーストシューズを購入して1か月間。

靴はこの一足のみなので、基本、保育園に置いておいて、お休みの土日はそれを持って帰って履かせるという、当初たてた計画は、金曜日に靴を持って帰るの忘れる事態が続出し、全くうまくいきませんでした。
奥さんも、いちいち持って帰るのめんどくさいと。でも、子供の靴は、あのサイズで、お値段馬鹿にならん。どうしよう。

魔が、差しました。

物は試しにと、ゲンキキッズのフッ撮るで測ったデータをもとに、子供用品店の激安シューズを買って履かせてみました。

全然、だめでした。

帰って改めて履かせてみると、靴は脱げやすいし、靴を引きずるように歩くし。

激安シューズでも、サイズ合うものであれば問題ないのかもしれないけど、やっぱり全然選べてなかった。

こんなので悩む時間とお金が、無駄無駄無駄ぁっと言い聞かせ、家用のファーストシューズを購入することを決断!
再度いざゲンキキッズへ。

前回同様、フッ撮るで測定したら、足が、少しだけ大きくなってました。。

前買った靴はもうサイズアウトなのか、店員さんに聞いたところ、サイズはまだ許容範だったので、引き続き履けることが確認できて、ほっとしました。

また何足か靴を出してもらうよう店員さんに依頼したのですが、お店の表にセールで置いてた靴が、サイズ、ワイズと、ぴったりで、しかもデザインもかわいかったので、それも合わせて試着を希望。まず、そのセールの靴を試してみました。

この時は、もうひとり歩きできたので、支えなしで歩かせました。
うん、しっかり歩けてる。
激安の後のせいか知らないが、今回は確信を持ちました。

しかし、店員さんは、その様子をじっと見て、

「まだちょっと底が固いかも」

と言ったんです。

そして、店員さんがちょっと待っててくださいと、お店の奥から、別の靴を持ってきてくれました。

さっきの靴より底が柔らかいのだと。ワイズは同じ3E。

その靴を履かせたところ、びっくりしました。

さっきは、しっかり歩けてると思ったのですが、全然にちがう。

もう、ガッシガシ歩いている。こっちのほうが明らかに地面を足の裏でしっかりと捉えているのがわかりました。

店員さんから、歩きはじめで歩き方が不安定なので、まだベビー用の底の柔らかい靴のほうが、足全体を包むようにクッションで支えるのでバランスを取りやすいと思ってと、教えてもらいました。

いやー。勉強になる。
ほんとにここで買ってよかったなーと感じました。
セールの靴は、デザインはかわいかったのですが、少し底が固めだったので、もう少ししっかり歩けるようになってからの選択肢でした。

ちなみに、最初に買った保育園用の靴も、底が柔らかい靴であることが判明。

店員さんわかってたんですね。ありがとう!

初めて買った赤ちゃんの靴をご紹介

★保育園用のファーストシューズです。
ChampionのBR012↓↓

チャンピオン Champion スリッポン キッズ ベビー 子供 男の子 女の子 ファーストシューズ スニーカー ローカット キャンバス スポーツ シューズ 人気 カジュアル 靴 ギフト 贈り物 プレゼント 出産祝い tmcpbr012


柔らかく、滑りにくいです。


★家用のファーストシューズです。
new balanceのio223↓↓

【送料無料】newbalance IO223 AQA AQUA アクア ニューバランス 女の子 ベビーシューズ ベビー靴 子供靴 ベビースニーカー SALE 靴 シューズ セール 02P03Dec16


大人が履くウォーキングシューズみたいな素材と軽量感です。靴底は柔らかく、歩き始めをしっかりとサポートしてくれます。ベビー靴でこんなのがあるんだと、結構びっくりでした。


色は何種類かあります。うちは、アクアを買いました。
↓↓

ニューバランス 223 キッズ ベビー スニーカー New Balance IO223 AQA BKY MGT キッズ ベビー 靴 スニーカー マジックテープ 小さいサイズ 履きやすい 子供用 男の子 女の子 かわいい 可愛い 12.0cm 12.5cm 13.0cm 13.5cm 14.0cm


ハイカットも!お店にはなかったな。
こっちのほうがかわいいかも↓↓

ニューバランス スニーカー 男の子 女の子 子供靴 ベビー キッズ IO223H ベルクロ ハイカット ファーストシューズ キッズシューズ ベビー靴 new balance evid

さいごに

今回は、ファーストシューズについてでしたが、いかがでしたでしょうか。子供の服もそうですが、なんだかんだで結構お値段するんですよね。

でも、子供の足の発育に関わることなので、決して安くないですが、ここは投資すべきところかなと思います。

自らの失敗も踏まえて、ファーストシューズは、子供靴の専門店がおすすめです。

どうしても靴の出費に抵抗あるなら、とりあえず測るだけ測ってもらったらいいと思います。それで少しでもサイズミスのリスクは減らせる可能性はあります。

先日、保育園用のファーストシューズを久々に奥さんが持って帰ってきたのですが、土でだいぶ汚れていました。

うれしかったです。

こんなに汚れるほど外で遊ばせてくれている保育園の先生ありがとう。

そして、靴の汚れは、それだけしっかり足を動かせている証です。

小さくなったら、また買おうね。
それは成長の証。 

育児でご飯が作れない、面倒くさい。でも家食でちょっと贅沢したい【京都一の傳 西京漬】

f:id:dennoichi:20200502171425j:plain
こんにちは。

育児で疲れた。ご飯作りたくない。めんどくさい。作れない。苦痛でしかない。

でも、、ちょっとおいしいやつ食べたい。

そんな時、米と味噌汁くらいなら、準備できますか?

米は炊ければよいが、冷凍ごはんのレンチンでもいい(なんなら、サ○ウのごはんでもいい)。

味噌汁はインスタントでもいい。

準備できるなら、紹介したいものがあります。

おかずは、その一品のみ。

むしろ、それだけで、いい。

たまには家食で、ちょっと贅沢、いいじゃないか。
今日も育児がんばったんよ。

【目次】

■京都が誇る西京漬のお店、京都『一の傳(いちのでん)』

京都一の傳は昭和2年(1927年)に創業。
日本で最初の中央市場である京都中央卸売市場と共に誕生したそうです。
もうすぐ創業100年を迎える老舗。

www.ichinoden.jp

魚の西京漬がメイン商品。
期間限定で鳥や豚肉などの西京漬、その他一品もあります。

■一の傳(いちのでん)のここが好き

魚をつける味噌の味付けです。

もちろん、魚も脂の乗ったいいものを使っていますが、この味付けが、辛すぎず甘すぎず、塩梅が絶妙なんです。
市販の西京漬のように、味噌の塩分強すぎる感じがありません。
むしろ味噌はほんのり感じる程度で、魚の旨味がしっかり引き出されています。
ちゃんと旨味が熟成しています。

だから、最初に感じる味は、凝縮された魚の旨味なのです。そのあとほんのり上品な味噌の味を感じます。

しかも、保存料、着色料、うまみ調味料は一切使わない、無添加なんです。

これ一品のおかずがあれば、わし、お米軽く3杯いけます。

いい旅館の朝食とかにでてきそう。

つまり、非日常的な味なわけです。

日常の育児で疲れた体に、家にいながら非日常ぶちこんで、リフレッシュしたりましょう。

この時は、他のおかずがいらない。むしろ邪魔に感じるくらい。

これと、白米と、味噌汁、(あと、漬物はありです)これで完結です。

■西京漬には、加工状態の異なる2種類があり。育児中の家事時短なら、断然、焼き上げ済みを選ぶべし。

そんな、魅惑の一の傳(いちのでん)の西京漬ですが、魚の種類は様々ありますが、大きくわけて、

①生魚タイプの『蔵みそ漬』(これが基本の商品)
②既にお店で焼いた西京漬を真空パックにいれた、焼き上げ済みの、『焼き蔵みそ漬』
の2種類が存在します。

この2種類の商品の大きな違いは、自宅で焼くか、レンチンするかの違いです。

①は生の状態なので、魚についた味噌をとって、オーブントースターや魚焼きグリルを使って、自ら焼かなければなりません。アルミホイルを下に敷いて焼けばかたずけは楽です。

が、ここは、育児中の家事負担を減らすことが前提。かつ、それより前の段階で、『ご飯つくりたくない』っていってるじゃないがある。味噌をとってる場合じゃない。

②の焼き上げ済みであれば、袋に入ったままの商品を、レンジでわずか、1分。
1分のレンチンで、最高の焼き具合で納められた、おいしい西京漬が完成するのです。

西京漬は味噌がついているので、焦げやすい。下手すると焼きすぎて真っ黒くろすけになる可能性がある。

わしは、両方試したのですが、出来上がりの美味しさは、焼き上げ済みの②です。
①の生タイプでも、定められた時間と火力でやれば、焦げることはないのですが、これ火通ってるのか?もう少し焼きたいなどの心配や我の好みで、結果、ちょっと焼きすぎて身が固くなってしまうことが多くて。わしには、焼き加減が難しいです。料理の腕に覚えありの方は、よいかと思います。

それと比べて②は、お店で最高の焼き加減までもっていってもらったものをパックしているので、こちらで焼きすぎることもなく、ふっくらかつ、とてもジューシーな味を楽しむことができます。

育児中であれば、手軽にかつ、焼き加減を気にする必要のない、『焼き上げ済み』シリーズに、迷わず手を出してください。

ただし、焼き済みは、以下の点で①に劣ります。
・生のものに比べて、種類が少ない。現行は4種類のみ。
・生のものに比べて、値段が100円くらい高い。

■おすすめの"焼き上げ済み"商品

今回は、レンチンでOKの"焼き済み"の中から、わしがおすすめするのは、この2点です!

★一番安いとあなどるなかれ。『銀ひらす』

焼き済みシリーズの中では一番安いです。銀ダラとは逆で、身はしっかり、しっとりしており、噛めば噛むほどうまみが染み出てきます。魚のうまみを感じるならこっちかも。うちの奥さんはこっちのほうが好きだと言ってます。

今だけ10%OFF! レンジで1分!【銀ひらす 焼き蔵みそ漬 1切】[Y-21]京都 老舗 西京漬け 西京漬 西京焼き 西京 お取り寄せ お取り寄せグルメ お土産 お返し ギフト 内祝い 快気祝い 漬魚 レンジ調理 贈答 魚 味噌漬け 味噌漬 ご飯のお供


【おまけ】
焼きのギフトなんかもあります。ご年配の方にも焼き上げ済みは喜ばれそうですね。

ギフト レンジ1分 西京漬け 【弁天】焼き蔵みそ漬8切入[GY-8] 西京漬 西京焼き 銀だら 銀ダラ 京都老舗 お取り寄せ お取り寄せグルメ グルメ ギフトセット 内祝い 魚 セット ご飯のお供 プレゼント 詰め合わせ 漬魚 おかず 和食 無添加

一応、生魚タイプも!これがあっての焼き済み。
種類は生魚のほうが豊富。金目鯛とかもあります。
うまそー!

今だけ10%OFF! 西京漬け 詰合せ 【蔵みそ漬 定番人気セット 4切入】 [WA-22] 銀だら さけ さわら 京都 老舗 西京漬 西京焼き 西京焼 銀ダラ お取り寄せ お取り寄せグルメ ギフト 贈り物 魚 内祝い 贈答 ご飯のお供 プレゼント 漬魚 味噌漬け お礼 食品 無添加

■さいごに

育児の過酷さからご飯を作りたくない、作れない時、普段なら、冷凍食品やレトルト、スーパーのお惣菜、お弁当や牛丼テイクアウトで充分だと思います。

とにかくカロリー取れればなんでもいい!って日がある。

うちもそうです。

最近の冷凍食品なんて、クオリティめちゃ高いですし、おいしいです。

ただ、あまり多様すると、味気なさを感じることがあります。

食は楽しむもの。できればせっかくの食事を、あまり、ないがしろにはしたくない。
 
でも、育児て、ほんとに大変なんよ。奥さん無気力になるときあるんよ。

だったら、旦那に米と味噌汁だけ準備してもらって、今日は一の傳があるから、楽だね!楽しみだね!で、その日の育児のモチベーション上げていこう。

素敵だと思います。食事で気分が上がるの。
そのために少しお金をかける。

育児で疲れた時、食事が楽しかったら、すごく幸せ。

育児で疲れた心身に、おいしーもの入れて、リフレッシュしましょう。