父のブログ

父のブログ

育児、スイーツ、その他いろいろ

夜用オムツをつけても漏れる時の対処方法

子供が夜寝るときは、夜用のオムツをはかせています。

夜用のオムツとは、吸収力に優れ、寝ている間の長時間、おしっこが漏れないような作りになっているオムツです。

《もくじ》

f:id:dennoichi:20201214171054j:plain

我が家で使っている夜用オムツ

我が家で使っている夜用オムツは、以下メーカーのものです。

ユニ・チャームのオヤスミマン
www.oyasumiman.jp

■パンパースの夜用パンツさらさらケア
www.jp.pampers.com

我が家ではずっと、ユニ・チャームのオヤスミマンをつかっていました。オムツ事情に疎い中、昔からよくコマーシャルを目にするので、有名なこれにしとけば安心か、という安易な気持ちで使い始めました。

さすがは定番の商品だけあり、分厚くて大きなパンツは、寝ている間の大容量のおしっこをしっかりと受け止めてくれます。


最近になり、パンパースの夜用オムツがたまたま安売りをしていたので試しに買ってみました。こちらはオヤスミマンほどオムツに分厚さはないものの、吸収体がしっかりとおしっこを吸収してくれます。スリムなのに吸収力が高いとは、パンパース夜用もすごいです。


どちらのオムツも、寝ている間におしっこが漏れないように、様々な工夫をほどこされた作りをしています。
私が子供の頃とは比べ物にならないほどの進化です。

夜用オムツでも漏れるときはある

しかし、残念ながら、うちの子の場合は、夜用パンツでも漏れる時は漏れます。毎回漏れるわけではありません。日によっては漏れるのです。

このことを保育園の担任の先生に相談したところ、

「確かに、他の子よりおしっこの量は多い。ただ、他の子よく食べてよく飲むから、ある意味おしっこの量が多いのは納得がいく」

とのことでした。

うちの子は、よく食べよく飲みます。
ゆえに、おしっこの量が他の子より多いようです。

日によっておしっこの量は違いますから、夜用オムツだけでいけるときも、もちろんあります。しかし、想定外の大量のおしっことなると、いくら進化した夜用オムツといえど漏れる時があるのでしょう。

対策:夜用オムツ+ライナーの組み合わせ

そこで、我が家がとっている対策は、夜用オムツにライナーをつけることです。

ライナーはこういう商品です。↓↓

products.pigeon.co.jp

夜用オムツとライナーの二段構えで、想定外の量のおしっこを迎え撃ちます。
大容量を蓄えることができる夜用オムツに、ライナーを装着し、さらにオムツのおしっこ許容量を増やすのです。
この組み合わせで漏れたことは、今のところありません。

ただし、毎回ライナーをつけると、オムツのコストがかかって仕方がないので、いつもつけるわけではありません。
夜用オムツだけで朝漏れたことが判明した日の夜や、今日はいつもより飲み食いしたなと思ったときの夜など、おしっこ漏れが懸念される場合に、夜用オムツ+ライナーの組み合わせをして、おしっこ漏れを回避しています。

※12/17追記
夜用オムツ+ライナーで、ついに漏れました。
保育園の先生に相談したところ、サイズが微妙にまだあってなくて、大きすぎてわずかに隙間ができてしまうのかも。とのご意見いただきました。
その後は、寝るギリギリまでねばって夜用オムツにかえたり、最近急に寒くなったのも原因かもと思い、軽く暖房して部屋を温かくしてみたり、色々研究しています。

気になる方はぜひ試してみてください。
それでは、また➰👋😃