父のブログ

父のブログ

育児、スイーツ、その他いろいろ

保育園の運動会 遠い昔のオクラホマミキサー

こんにちは。アラフォー父です。

先日、保育園の運動会がありました☀🏃

うちの子のクラスの競技は、『ちょっとした坂を登る』と聞いておりました。

・・・・・なんだ、それは。。。😱

そんな競技で、運動会が成り立つのか。
いったいどんな気持ちでそれを観ればいいのか。

期待と不安の中、奥方と一緒に保育園のグラウンドへ向かいました。

うちの子の出番は、まだ先。
他の園児の競技を観ながら、今か今かと待ちます🗿🗿

年長のクラスの子達は、登り棒に登ってました。落ちたら普通にケガする高さのやつ。結構ハードなことしている💪

こんなこともできるんだなーと関心。
自分もその年のころは、、と記憶を辿ると、、
もっと危険なことしてた😜
くそ田舎だったので、山の中で木登りしてよく遊んでいた。蛇とかも見つけると興奮して追いかけ回していた🐍今は絶対無理。怖い。あの頃は生き物に平気で触れたし、高いところもよじ登っていたのに、いつから恐怖するようになったかなー。
あの頃のメンタルすげぇな。

なんて、少し脱線しつつ思い出にふけっているところで、運動会の選曲に気付く。

あいみょんとか、米津玄師とか、流行りのJPOPが流れる。🎸

今時の、選曲。

米津のlemonにあわせて、園児達が何やら奇妙な動きをしている。説明するのが難しいのですが、まず、互いに絡み合い一本の人柱をつくって、そのまま地べたに寝そべる。一番奥の子が起き上がり、寝そべる人柱をまたぐようにして前進。皆それぞれの体の一部を掴んだ状態で、先頭の子に牽引され次々と起き上がり、前進。最後に一番手前の子どもが起き上がって、完了。

🎶あの日の悲しみさえ、、苦しみさえ、、

ムク。ズルズル。ズルズル。(園児が起き上がり前進する様の音)

シュールだ。
米津のlemonがそれを助長する。

1番最初に起き上がり、人柱を牽引していた女の子は、終盤飽きてきたのか、鼻クソほじって、2秒後に食してた。

もはや、アートだと思った。

アラフォー世代の運動会の時の選曲はどうだったであろうか。
軽快なクラシックがメインだったような。🎺🎻
あと思い出すのが、中学生の時の、「オクラホマミキサー」。この曲にあわせて、思春期の男女が手を取り合い、円に沿って代わる代わるステップを踏みつつひたすら回る。確か、観に来ていた親から、「お前はオクラホマミキサーの時が1番嬉しそうだった」と言われた。。。まあ、確かに、楽しかった😜

そんなこんなで、ついにうちの子の出番💃💃

坂に登りかけて~からのぉ~、登らず😱😱
設置された坂の左側の、真っ平らな地面を高速ハイハイで移動し、競技を終えました🙌🙌

がんばったね💮